遊ぶエンジニア

起業とエンジニアの備忘録 since 2005 (広告は嫌い)

  • ビジネスネタ
    • 起業への道
    • 英語
    • 巷のビジネスを見て
    • 俺がITで学んだこと
    • サラリーマンのふり
    • 起業
  • ファイナンス
  • ITで遊ぶ
    • WordPress
    • Mac OSX
    • サーバー技術
    • プログラミング
    • 私家版翻訳モノ
    • 私のIOT
    • デジタルグッズ
    • 水上ドローン
  • 雑感(日記)
    • バリ島リゾート
    • 料理とお酒
    • 心と体
  • 私について
menu
  • Facebook
  • RSS
  • ホーム
  • テクノロジー遊び

テクノロジー遊び

テクノロジー遊び

理想のブックリーダーを求めて(1)

いきなり(1)なのは、まだまだ遍歴が続きそうだから。今は自炊しまくったPDFをDropadA8を使って見ています。画面が7inchで重さが500グラム。PDF…

  • 2012.02.10
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

Radiation Watch(日本中にガイガーカウンターを)

Radiation Watch 手っ取り早く言うとガイガーカウンターを日本中にばら撒くプロジェクトです。センサーをiPhoneを使って動作させます。ただし、セン…

  • 2012.01.21
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

FirmataVB

FirmataVB.dll FirmataVB.dllをプロジェクトフォルダーにコピー ツールボックスを右クリック 「アイテムの選択」で「…

  • 2011.12.30
  • シングルボードコンピュータ

テクノロジー遊び

自炊(自分で本をデジタル化)を悪とする出版社?

「もしドラ」の作家が、本は購入した人のものじゃない、という言葉だけがひとり歩きしていて違和感があった。全文を読むと、みんなが推測していることよりもっとシュールで…

  • 2011.12.28
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

Arduino Firmata Visual Basic .NET (1)

背後の話しフィジカルコンピューティングといえば、Arduinoがもっとも有名かつメジャーだと思います。USBで接続でき、Cライクな言語でプログラミング(…

  • 2011.12.27
  • シングルボードコンピュータ
  • 私のIOT

テクノロジー遊び

Androidユーザーにはプライバシーはない

Carrier IQという正体不明のソフトにより、Android携帯の使用履歴、入力したテキスト、かけた電話番号、すべてCarrier IQに送られていることが…

  • 2011.12.10
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

我家の放射能値

ストロベリーリナックスさんが、バージョンアップしたチップを送ってくれた。さっそく挿しなおして測定。5時間平均で0.13マイクロシーベルトらしい。こういう…

  • 2011.12.8
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

孫さんが珍しく手の内を語る

「アホだと思われるのがベストの戦略」読んでちょっと怖かったな。 2兆円だしてボーダーフォン買った時からスマフォは視野内。 ジョブズに2005年に電話作…

  • 2011.11.22
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

ソニーもAndroid

ソニーがAndroidウォークマン「Zシリーズ」ってところで、「いろんなものにAndroidって使われてるんだな」と普通の人は思うでしょ。これって日本のソフ…

  • 2011.09.13
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

高音質ヘッドフォンが安い

例えばこれ。ETYMOTIC RESEARCH ER-6なんと、サウンドハウスで6,980円にまで下がっていることに気づいた。俺のサポート範囲の1万円以…

  • 2011.09.1
  • デジタルグッズ
  • デジタル・オーディオ

テクノロジー遊び

net book以下、モバイルPC以上、でもiPadよりよい

ずーっと数ヶ月悩んでいた問題が解決。モバイルPCです。理想は1キロ以下なんだけど、去年、LOOX Uを買ってみて失敗。キーボード小さすぎ。電池がもたない。A…

  • 2011.09.1
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

レース用バイクにiPhone!

MotoCysz E1PCMotoCysz(モトシズ)っていう凄いバイクメーカーがある。私が知ったのはディスカバリーで見てから。素人といわれながら、卓越…

  • 2011.07.19
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

ふたたびandroidタブレット

ふたたびandroidタブレット。だって、モバイルWiFiルーター買ったもん。どこででもネットしたいやないですか。Amazonでいろいろ見比べて、お…

  • 2011.07.12
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

モバイルの回線と機材

先日、ソフトバンクのWifiルーターを買った俺ですが、試してないけどこれ白ロムじゃないかな。(ソフトバンク以外のSIMも使えるってこと)なぜならば、一枚のSIM…

  • 2011.07.10
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

激安!SoftBankのモバイルルーター

ここのところ、ずーっと調べていたんだけど、iPhone持ってる私が、AndroidやPCを街中で使うにはどうすればいいのだろうか?iProxyとか使って…

  • 2011.07.5
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

買いたいノートPCがない

やっぱり日本の製品はダメかなぁ、とため息が出た。この日記は家人のMacBook Airで書いている。半日はもつバッテリー、1Kgの軽さ、10万円を切るのにア…

  • 2011.07.3
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

マクセルの危険な製品

GIIZMODEにマクセルが中低音、高温別別のスピーカーユニットを組み込み、かつ、骨伝導で低温を伝えるヘッドフォンが売り出されたとあった。しかもアマゾンで29…

  • 2011.05.31
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

LOOX U/G90 WIndowsXP

本当にオモチャにされている。Loox君。今度はWindowsXPを導入し、UQ WiMaxに接続することにした。UQ WiMaxのカードは最初から搭載さ…

  • 2011.05.28
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

HDDセクターサイズが4KBに

覚えておかねばなりません。昨日、新しいMacBook Airのために、外付けUSB用のバルク販売の2.5inch SATAディスクを購入したら、店員に気にな…

  • 2011.05.17
  • サーバー技術
  • デジタルグッズ

テクノロジー遊び

LOOX U/G90 vs. Ubuntu 11.04

物忘れが激しい。二日前にやったことを、もう忘れる。家人に、eeePCを買い与えて、LOOX Uを引き取った。Win7 starterは2GBメモリーでサ…

  • 2011.05.6
  • Linux
  • デジタルグッズ
もっと記事を読み込む
  • Facebook
  • RSS

Copyright ©  遊ぶエンジニア

PAGE TOP