新世代の中華ゲーム機
ニンテンドーDSが全盛のころ、「マジコン」というものがあった。マジコンには各種ゲームのROMイメージをSDカードで入れて、マジコンをDSのカードスロットにい…
ニンテンドーDSが全盛のころ、「マジコン」というものがあった。マジコンには各種ゲームのROMイメージをSDカードで入れて、マジコンをDSのカードスロットにい…
アイキャッチに乗っけているようなBluetoothとオン・オフできるリレーのついたモジュールがあります。ね、便利そうでしょ。日本のアマゾンでも、…
以前、M5StickCを時計にしたんだけど、さらにいろいろ調べています。直感的になんか利点がありそうだったんですが、ようやく言語化できたのはM5stackの…
Tech Shop Tokyoが閉店するらしいです。以前から日本ってDIYが流行らない国だなぁ、と思います。DIYが日本で流行らない理由理由は周…
ちゃんとプログラミングするためにスペックを調べてみる。(スイッチサイエンスのサイトの確認)CPU ESP32 240MHzデュアルコア Tensilic…
4年ぶりにKindle端末を買い替えました。私がKindle PaperWhiteを購入したのは、このブログによると2015年8月らしい(Kindle Pa…
仕事がらウィンドウズパソコンのセットアップをよくやります。なぜかDELLのパソコンはしょっちゅうこのメッセージが出ます。デバイスにプロダクトキー…
Victorinoxって子供のころにもっていた肥後守に似てる。ただ私の子供のころは結構物騒で、商店街の友達が肥後守を刃物屋で研いでもらうというサービスを…
ネットのとある記事によると(なんとアテにならん表現だ!)世の中の99.9%の人はもらいもののボールペンで生活しているとのこと。こんなのかな?…
こういうふうにボードを挟んで使います。表面で部品を差し込んで、くるっと回してはんだ付け。中国製。日本では出てこない発想です。捗ります。…
ブルーバックスの「不自然な宇宙」を読みました。パラレルワールド(マルチバース)についてまともな物理学者が書いているんですが、私なりにまとめると、…
久しぶりに3Dプリンターの話です。一般的なトラブルは私の翻訳を御覧ください。書かない間にいーっぱい失敗しました。リール1/3くらい無駄にしたかも…
Microchip TechnologyのPICマイクロプロセッサーで16F1系というものがあることは知っている人は知っている。新しく設計された「次世代…
秋月電子で売られている人感センサーを三種類、試した。今回、3Vという要件の素に試した。SB412Aはしばしば見かけるが、3Vじゃ動かなかった。注…
Arduinoなどを使って電子工作をしよう!はわかる。しかし、Arduinoなどでプロトタイピングをしよう!ってのは、激しく疑問…
買い替えたオシロスコープのアナログ帯域幅が100MHzなので、テストがてら発振器で100MHzを出してみた。すると完全にエイリアシングの混沌状態、画面は…
秋月電子で購入したOWONの製品をもっていた。が、結構いろいろと問題がある。例えば日本にあるOWONxxxは実はOWONの代理店ではない、とか。…
長年、我が家のテレビ、DVDプレーヤーなどの機材はすべてパナソニックに統一してあります。理由は、ヴィエラリンク。相互にLAN経由で接続し、操作することが…
「オーディオ製品は国産だろう」伝説も崩れつつある。ちょっと前までは中国製のオーディオ機器は聞こえりゃいいだろう風な、それはそれはひどいものだった。…
以前紹介した、フュージョンPCBの日本語サイトに用事があって発注しました。発注にはクレカかPaypalが必須です。(Paypal推奨)日本語だと…