Mac OSX Mac OSXでのFTDIの問題 FTDIのD2xxシリーズ(おそらくArduinoとUSBシリアル接続でもっとも使われているであろうチップ)がしばしば繋がらなくなるのでマニュアルからの翻訳。 6.1 インストレーションはうまくいったのに、デバイスをオープンできない。 仮想... 2017.06.09 Mac OSXシングルボードコンピュータデジタルグッズ
Linux mac mini(Late2014)にUbuntu Serverをインストール こういう普通じゃないことをする背景は、24時間動かす小さいサーバーを自宅にたてよう!と考え始めたことから始まる。 まぁ今時ならLinuxでもUbuntuディストリビューションかな、と考えた。 (ちなみにLinuxといっても、Red Hatの... 2016.05.15 LinuxMac OSXサーバー技術
ITで遊ぶ OSX El CapitanoでGoogle Chrome使っているとシステムが止まる ネットを見ても見つからない現象だけど。。。 El CapitanoでGoogle Chromeを使っているとレインボーマークが出て、やがて全体がハング(フリーズ)する。 ひょっとしたらGoogle日本語変換がよくないのかも知れないし、OSX... 2015.10.07 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ Macのメンテナンス クリーンインストールして、Time Machineからデータを復旧させたのにやたらと遅い。 ブラウザーをスクロールしただけで、虹色マークがクルクル。 どうもOSがリトライを続けてるようだ。ディスクが同じパターンで動いているような音がする。 ... 2015.09.15 ITで遊ぶMac OSX
Mac OSX MacのVM Parallelsにサヨナラ Parallels6くらいから使い続けたが、ついに止めた。 たしかにWindowsアプリもParallelsで動かせば、Macの1アプリのように動く。 昔、MS Officeを使いたかった時は便利だったが、Mac用MS Officeを入れて... 2015.09.06 Mac OSXデジタルグッズ
ITで遊ぶ 古いMacにWindows 10 プレビューをインストール 古いMacを使っている方で、 「無料になるならWindows 10プレビューをBootCampで入れたらええやん。俺、天才。」 と思いきや、BootCampでWindows7以降の導入画面が出ずに泣いている人いませんか? 本来、BootCa... 2015.06.24 ITで遊ぶMac OSX
Mac OSX お気に入りのエディター(SublimeText3) エディターとIDE(統合開発環境)の間で悩むことがあります。 エディターで最低限の動きをしてくれるのは、Windows兵十のNotePadやMac OSX標準のMemoなのですが、これはひとつのファイルをエクスプローラーで探してオープンして... 2015.04.17 Mac OSXプログラミング
ITで遊ぶ AirMacとゲーム機 家人がFIFA14とか15とかが大好きだ。 あーゆーオンラインゲームは不思議だね。 ログインして少々待っているだけで対戦相手が見つかるんだもの。 アメリカ人や中国人が多いらしいけど、「ゲームに言葉はいらない」 それはさておき、ゲーム機はやた... 2015.01.16 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ Air Mac TimeCapsuleとNAT 次男にMacBook Airを買い与えたついでに、バックアップ用にTimeCapsuleを買った。 買って気付いたんだけど、Air Mac Expressの機能をあわせもってるのね。 私のようなうっかり者は結構いるようだ。 爆速らしい、80... 2014.03.21 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ Bluetoothを繋ぐと自動的にiTunesがスタートする件について しばしばこういう現象がMacでは起きる。 調べていて笑ったのは、Appleがやっているサポートフォーラムですら、なにも知らない人が「そんなはずはない。」「なにかのトラブルだ」と断言しているところ。 正確には以下の理由で自動的にスタートします... 2014.02.24 ITで遊ぶMac OSX
Mac OSX OSXとBluetoothとapt-x Bluetoothは音が悪い、とよく言われる。 デジタル信号なのに音が悪い 理由は圧縮、再生方法にある。 ほとんどの機器はSBC(SubBand Codec)を採用する。特許(EP-0400755B1)のロイヤリティが無料な点が好まれている... 2014.02.22 Mac OSXデジタルグッズ
ITで遊ぶ iMacを発注しちまった 6月にはメモリーを8GBに増設し、延命を測ったMacBookなんですが、あちこちガタが来てしまった。トラックパッドのセンシングがおかしい。時々、勝手にカーソルが飛ぶ。また、きちんと押せない。 さらに正体不明のハングが時々起きる。 「また、A... 2012.12.05 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ マックブック延命 2009年に白のポリカーボネート製のマックブックを購入し、使い続けている。 OSX Lionはドンと余計なものが増えて重くなってしまった。 しかもVMであるParallelsでWindowsやらLinuxやらを仕事や遊びで動かす。 一度、4... 2012.05.30 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ macbook air, ipadトラブルシューティング MACBOOK AIRの電源が入らない PRAM をリセットします。(電源ボタンを押したら、初回起動音に加えて少なくとも 1 回、追加の起動音が聞こえるまで、「command + option + P + R」ボタンを同時に押し続けます。)... 2012.04.13 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ MacとWindowsでディスクを共有するには あまり知られていないらしいので書いとこ。 exFATというディスクのフォーマットをご存知だろうか?NTFSとかFAT32とかExt3とかと同じジャンルですが。 wikipediaを見るとわかるんですが、もともとMSがWindowsCE向けに... 2011.05.30 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ MacBook AirにWindows XP 家人がMacBook Air(11inch, 128GB)を購入した。 WindowsXPをいれてくれっていうんで、「ライセンス持ってるから、いいお」って気軽に引き受けたらかなり地獄で4時間くらいかかった。 トラブル1 BootCampアシ... 2011.05.16 ITで遊ぶMac OSX
ITで遊ぶ Time MachineのバックアップをNASに取る すいぶん手間取った。理由はふたつ。ネットの情報が古いものも新しいものもグチャグチャで出てくることと、メッセージの気にしすぎ。 以下、OSX10.6.5のMacBookでNASはバッファローのエアステーションにUSBで繋いだディスク。(RAI... 2010.12.12 ITで遊ぶMac OSX
Mac OSX まだ、MacBook Air買ってないの?なんでぇ? と、昨日、電話で言ってしまった。 最初にいっておく。俺は決して、Appleが好きじゃない。OSのマイナーリリースあげるのにカネとるのも嫌いだし、そう書いたら「勘違いを直しに」沸いてくるマックフリークも嫌いだし、自社で密かに作りまくって箱の山... 2010.10.27 Mac OSXデジタルグッズ
Mac OSX AppleのアプリRemoteに感動 iPhoneアプリは多数ある。中にはApple自身が作ったものもある。 先日買ったBluetoothのスピーカーでiTunes(Mac Book)に入っていた曲を聞いていて、ふと、「iTunesなんだからiPhoneでコントロールできないの... 2010.09.21 Mac OSXテクノロジー遊び
Mac OSX iPadの繁栄 iPadがたいへんなことになっている。今日の朝日新聞には、iPadフリークというか、生活の一部になっている人が描写されていた。以下の代わりになる。新聞、雑誌、パソコン、ゲーム機、音楽プレーヤ、ビデオ再生機。情報ライフのほとんどがiPadで済... 2010.05.25 Mac OSXデジタルグッズ巷のビジネスを見て