心と体

人は見た目

「人を知りたいならその人の履いている靴を見ろ」はやっぱり正しかったことが判明! という記事があってですね、そういえば、そんなことについての知識を記録していなかっ…

ITで遊ぶ

iTunes10で自前の着メロ作る方法

いや、なんか着メロひとつ作るのにシェアウェアだとか、有料の着メロだとか、メアド差し出せとか、騙されちゃ駄目です。以下のとおり。(詳細がわからん時は、GGRK…

雑感(日記)

「やってみた」の時代

いろんなところで無責任な批判記事を読んでいて、すっきりしない数年だったが、スパっと俺の苛立ちを解決してくれた記事がありました。“消費の時代”から“生産の時代”へ…

ITで遊ぶ

Windows8発売

あんまり注目されないけど、Windowsじゃないと動かないソフトはゴマンとあるし、企業がパソコン管理しようと思ったら、Windows以外考えられないでしょうね。…

雑感(日記)

日本が壊れていく

山中教授がノーベル賞を取って、「失敗はいいことだ」と何度も明言してくれているのは、素晴らしい。不必要に失敗を避ける日本の困った風土が変わればいいな、と強く思…

料理とお酒

ブタの角煮

ブロックの肉と圧力鍋って友達だから、買っておいたほうがいいよ。とはいえ、ここまでできたら後は簡単なんだけど。。。 (さらに…)…

雑感(日記)

踊る大捜査線 Final 見たよ

実は映画好きです。ひとりで見に行くことも、しばしば。中年のオヤジの背中に寂しいものを漂わせながら、映画見るの好き。とくに感動しそうなものは一人で行く…

料理とお酒

飯の味と値段

そうそう、何十年も前に東京に来たけれどいまだにわからない概念がある。あの店はおいしいから高い東京に住んでいる人はよく言うじゃないですか。これ、マジで…