デジタルグッズ カメラマンは言わないECサイトの写真撮影 使っているコンデジ(コンパクトデジタルカメラ:Canon PowerShot S120)がそろそろ5年経ったので買い換えようと思いました。 中途半端なタッチスクリーンに中途半端なWiFi接続に苛立ちながらも、撮影の万能性に助けられてきまし... 2018.11.26 デジタルグッズビジネスネタ
ビジネスネタ 出世とはこういうこと 東洋経済オンラインに掲載されてい他記事の抜粋。 私が書いていることが極論とかうがった見方という人は、他者も同様の見方をしていることを知ってください。 「出世=できる奴」じゃない 出世するのは「できる奴」と思われていることが多... 2018.08.07 ビジネスネタ
ビジネスネタ サラリーマンの年収分布 ここのサイトより 俺がどこらへんかは内緒だけど、こんな記事はバカ臭くて読めない。それは俺が30歳になった時に達成したわ。 時代が違うということはよくわかってますが、俺はバカな団塊の世代的価値観はもっていない。 やれ、自... 2017.06.07 ビジネスネタ
ビジネスネタ 商品がどういう時に雇われるか? 先日、クリステンセン教授の「人が商品を買うのは、商品に仕事をさせるためである」という記事を紹介しました。 この「仕事をさせる」というのがバターナイフはバターを塗るんだろ、だとわかりやすいのですが抽象的な意味ではわかりにくいものです。 ... 2017.05.16 ビジネスネタ
ビジネスネタ 儲からない商売はやめれ! 派遣などをやっていて、貧困から抜け出したい。 だから自分で商売をやりたい。 ここまでは本当に正しいし、頑張れ!と思います。 でもね、 そこからなんで儲からない話に突入していくのかが、わかりません。 典型的なもの... 2016.05.12 ビジネスネタ
ビジネスネタ 市場は物理法則で動く という本のアマゾンのレビューを書いた。 この本はタイトルを見て「!」となり買いました。 大正解です。 もともと、大学で経済学を勉強した私は、ここ数十年、経済学は終わったと思っていました。 なぜならば、... 2015.08.17 ビジネスネタ巷のビジネスを見て
ビジネスネタ 結婚詐欺というビジネス 京都府で筧勇夫さんが青酸化合物で殺害され、容疑者とされている「妻」の千佐子容疑者は、戸籍簿上、再婚した経歴を消していた。 しかもその前の三人の夫は全員死別である。 2014.11.27 ビジネスネタ
ビジネスネタ お客は本当はなににお金を払っているのだろうか? 今日も申し訳ないが、ある会社をスケープゴートにしてしまう。 インターネットビデオ会議サービスの会社というのがある。 私はPolycomしか知らなかったけど。 2014.01.31 ビジネスネタ
ビジネスネタ 2chで株で儲けている人の手法 理由を問わないシステムトレード データを集めて夜中に処理。 (外人の買いにリンクするってのはどうだろ?) 一週間前から現物始めたんだが、売買の時にどういう指標を見て判断してる? 22: 1 2013/12/31(火) 09:51:21.73... 2014.01.15 ビジネスネタ
ビジネスネタ 誰も言わないFXの掛け方 このページは大分前に止めた、FXの掛け方について、ひとつの理論を記します。 一生懸命やれば儲かるかも知れません。類似のものは見たことないです。 が、注意書きをよく読んでください。 FXのリスク FX取引をやるということは... 2012.12.05 ビジネスネタ
ビジネスネタ インターネットでのビジネスモデル これって、最初は安い広告だけだと思っていたんだが、5とおりもあるんだ。 ミームの死骸を超えてゆけ いわく、 1. 広告型 -- 見る人を集められるヤツに、見せたい人が場所を買う 2. 実経済加速型 -- ネットならではのコスト削減効果を活か... 2011.06.09 ビジネスネタ
ビジネスネタ Amazonマーケットプレイス Amazonマーケットプレイス徹底活用 知らない人がいて、逆に驚いた。 古本屋で比較的出版が新しい、きれいな本を買ってくる。(ブックオフが多い)それをAmazonのマーケットプレイスに置くと、結構な差額が取れる。 最近は、マーケットプレイス... 2011.01.26 ビジネスネタ
ビジネスネタ アフィリエイトとドロップシッピングの嘘 アフィリエイトとかドロップシッピングとか、やっぱり限界なんじゃないかな。以下、日経ビジネスウェブからの引用。 在庫保有や物流のオペレーションを調達先のメーカーや卸に丸投げする「ドロップシッピング」は、ネット時代の新しいビジネスモデルとして... 2010.05.18 ビジネスネタ