親戚から栗を送ってきた。国産の栗。とりあえず、ゆでてふたつに包丁で割る。そこにスプーンを差込み、ほじくり出して食べる。ほのぼのとした甘みがなんともいい。こん…
- ホーム
- 2009年 9月
2009年 9月
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
CodeIgniterこそ=$hoge?>を使いたい
「徹底入門」もだいたい眺めたので、ちょこちょこ書き始めてる。巷のCodeIgniterの評判見てたら、こんなおもしろい意見に意見した記事を発見した。元の意見な…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
MySQL覚書
my.ini(Windowsの時)にUTF-8の指定をするPHPもUTF8で開発しているのだから、MySQLもUTF8にする。xamppmysqlbinmy…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
CodeIgniterの知られざる基本
簡単なハズのCodeIgniterですが、以外に基本的なことが見つからなかったのでメモ。データベースModelを作って使いたい人は多い、というよりも、それなし…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
CodeIgniterはすごい
いやぁ、¥3,800もするこの本、買ってしまいました。CakePHPの本も少なからず持ってるのに。。。でもね、CodeIgniterはすごい。なによりも、…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
PHPフレームワーク本命(CodeIgniter)
またまたPHPのフレームワーク。とにかく軽い(=機能が絞られている)らしい。インスコは、はっきり書いてないのでメモ。環境は、WindowsXPでxampp(P…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
JavaScriptでグラフィック(3)
基本原理を理解したところで、本当に書くためにはグラフィックパッケージがないと辛すぎる。で、dojo.gfxっていう有名なパッケージがある。jqueryも有名だけ…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
医者が勧める新手のダイエット
ズバリ「背伸びをしろ」と。佐藤万成氏のブログを見てください。食事前に、背伸びして深呼吸するだけで基礎代謝があがり、やせるそうです。ブログを読むと、お…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
科学的態度か?
世の中ではしばしば「データに基でいて」とか「客観的に」とかいう。理性的に動いているつもりでいることも多い。でも、しばしばそれはウソ、錯覚であることが多い。例え…