ITで遊ぶ Quick Time Playerで編集ができる Appleも興味のないソフトはだんだん緩くなるようで。。。 Lion(たぶんそれ以前から)のQuickTime Playerで動画の編集ができる。 QuickTime Playerを動かし、メニューの編集でトリムってのを選ぶと、特定の... 2012.06.03 ITで遊ぶ
巷のビジネスを見て アップル社員が初日に渡されるレター これは、日本人が忘れかけていることだね。でも、アップルって会社は社員に報いる会社だ。 (高尾訳) 仕事と人生をかける仕事があります。 それは、あなたの指紋がべったりとついている仕事。それは妥協したくない仕事。週末を犠牲にしてもかまわな... 2012.05.08 巷のビジネスを見て
デジタルグッズ 物悲しいSAMSUNGの新製品 SAMSUNGがGalaxy Noteという製品を発表し、スマートフォン市場を塗り替えるというのでなにかと思ったら。。。。。。 6inchのタッチペンパネル。。。 iphoneにはない? 3Gのころから製品出まわってますが、なにか? ... 2012.03.29 デジタルグッズ
巷のビジネスを見て 理想のブックリーダーを求めて(2) とうとう結論が出てしまった。やっぱり、現時点で自炊PDFを読むベストデバイスは、ipadなのであった。 似たようなことは、ここでCNETの記者さんも書いていて、Androidマシンを作っている会社はすぐに高い技術をつっこみたがる、例えばH... 2012.03.12 巷のビジネスを見て
ITで遊ぶ 絶望的なUltraBook この記事で写真だけ、パーッと見て欲しい。 まったくそこらにあるPC。これが今年の春から何十万円という値段であいかわらず出てくるらしい。 もともとパソコンってサブカルチャ出身なのに、なんでこんなに硬直的になっちゃったんだろうか?なんで、キ... 2012.03.09 ITで遊ぶデジタルグッズ
デジタルグッズ 買いたいノートPCがない やっぱり日本の製品はダメかなぁ、とため息が出た。 この日記は家人のMacBook Airで書いている。半日はもつバッテリー、1Kgの軽さ、10万円を切るのにアルミからの削り出し筐体。いうことなしだ。ちなみにMacのマザーボードは当然ながら... 2011.07.03 デジタルグッズ
ITで遊ぶ MacとWindowsでディスクを共有するには あまり知られていないらしいので書いとこ。 exFATというディスクのフォーマットをご存知だろうか?NTFSとかFAT32とかExt3とかと同じジャンルですが。 wikipediaを見るとわかるんですが、もともとMSがWindowsCE向... 2011.05.30 ITで遊ぶMac OSX