高学歴なのに稼げないと嘆く前に
博士号取得のコースを終了しても、仕事がない、といういわゆる「ポスドク問題」が指摘されて久しい。文化系のドクターコースは絶望的だとかいう。これらに…
博士号取得のコースを終了しても、仕事がない、といういわゆる「ポスドク問題」が指摘されて久しい。文化系のドクターコースは絶望的だとかいう。これらに…
日経ビジネスに「副業から複業へ」というシリーズ物の記事があって読んでみたが不安を感じた。たとえば電通に在職したまま複業をやっている人がいる。この人が…
最近、社員の処遇がメンバーシップ型からジョブ型に変わりつつあると、あちこちに書かれている。外資系企業はずっと昔から、ジョブ型だし成果主義だ。だか…
サントリーの社長の新浪剛史氏が不用意に「45歳定年制が必要という趣旨の発言をし、炎上していますね。いやぁ、この新浪氏自身、そんなに優秀なんですかね?ロー…
今日の毎日新聞にインターネット上でプライバシーをGAFAが好きなように利用している、と書いてありました。GAFA(Goolge, Apple, Fa…
会社ではパワハラが話題になるし、プライベートではセクハラが話題になっていますよね。日本企業の場合、ハラスメントが起きる環境にあると思います。それ…
ビジネス雑誌などを読むと、暗黙のうちに前提があります。もっとも大きいひとつが「会社のやることは正しい」ではないでしょうか。たとえば年配の人間を「役職…
このブログはすべて日本語で書いているから、読者のほとんどは日本人でしょうね。日本人のあなたは以下があてはまっていますか? シャイ。人とあまり話…
私のブログなんて、たいした権威があるわけじゃない。日々、自分が感じていることを書いているだけです。でも、長年サラリーマンと、経営者をこっそりやっ…
しばしば巷のサラリーマンが頭の悪ーい議論をしている。いわく「論理的に考えろ」「客観的であることが大事だ」こういう言葉を吐く人々は私に言わせれば…
びっくりするくらい、みんな知らないのな。年功序列がベストとか、知らない人はYoutubeで放言してるし。どっかに書いてないのか?年功序列だと…
若い頃からふまじめだとよく言われる私です。世の中はまじめであることがよいことだとされています。しかし長い間生きてきて、まじめであることがいいこと…
今年の3月にヤバイ郵便局!かかわるなという記事を書いていたら予想どおりあたってしまった。郵便局の株、空売りしておけばよかったな 笑ああいう中央に…
今までこのブログに書いていないようでビックリしたんだけど、TOPPOINTという年会費を払ったら送られてくる雑誌があります。毎月10冊ほどのビジネス書の…
最近、ようやく「サムライ業」(公認会計士、弁護士、医師)など「師/士」がついて排他的にやれる職業の資格を取っても、安泰な生活ができるとは限らない、ということが知…
日刊SPAに45歳以上はクビ!? NEC、富士通、コカ・コーラetc.でリストラが進行中という記事が出ていた。この記事によると「構造改革を図る上…
週刊文春オンラインの記事「アニメ制作会社「マッドハウス」社員は月393時間働き、帰宅途中に倒れた」アニメを見ている人達はこのブラックぶりを知っているのだ…
前回、近道しようとして人生でつまずく話を書きました。実はとてもよくある話です。今日はスタートアップ企業が同じ近道の罠にはまったパターンを書きます…
日本が財政破綻したら? 危機意識なき安倍首相の「無謬性のロジック」とは - 小林 慶一郎という記事があって、はじめて「無謬性のロジック」という言葉をしった。…
もちろん、普通に漫画や映画を消費している人にそんなつもりがないことは理解しています。しかし、ハフィントンポストが報じるビ・ハイアの従業員が自殺に至る過程…