雑感(日記)

長男君、合気道初段おめでとう

あまり家人のことは書かないのだが、非常にめでたい。どれくらいめでたいかというと、船橋市合気道連盟に、幼稚園のころから、およそ10年通い続けて高校生になり、ようや…

雑感(日記)

ダメ銀行と大前研一

大手の銀行に「おまえはすでに銀行じゃない」と公言できるのは、大前研一くらいかな、と思った。日米で横行し始めた銀行の「不当な」金集めこの記事を見る限り、新生…

雑感(日記)

ビルの壊し方

最近、大手町はビルの立て替えが盛んだ。フェンスで囲んで解体作業が進んでいる。中でなにが行われているか?上から目線で撮影してみた。上のフロアから順々に削り取…

雑感(日記)

梅雨の終わらない8月

いつものように叔母からの手紙今朝は未明から雨になりました。昨日は猪対策で総長よりネットと電器さくを設置しました。近くの山ではハンターがきて猪をしかけをかけて…

雑感(日記)

中山競馬場の花火

中山競馬場の花火。今年は8月2日(日)でした。花火の間だけ、雨が降らないなんてスゴイ。5万発だったそうです。来年も見られるといいな。…

雑感(日記)

奥さんの話はくだらないか?

しばしば「女房の話はくだらない」と切って捨てる男がいる。 聞くたびにバカだなぁ、と思う。そういう男に限って、自分で考える、という能力に欠けているように思う。 事…

雑感(日記)

気の毒な家族

今日のAERAに夫婦間BtoB取引で円満という記事が掲載されている。実はこれと同じことをやっている家族を知っており、気の毒だな、と思っていた。が、どうやら全国…

雑感(日記)

盛夏の7月

広島の叔母から手紙がきた。前略、大変、ご無沙汰しております。昨日は御中元ありがとうございました。冷やしていただきます。(中略)私方は皆元気にしており…

料理とお酒

アキバ名物!おいしいよ。

ドネルケバブーとかいうんだけど、ピタに肉と野菜をはさんだもの。500円でも、お肉タップリ食べ応えあります。アキバに行ったら、ぜひ、試してみてください。ソースを…

料理とお酒

神田の王将がタイヘンなことに

ここのところ神田駅の北にある王将がタイヘンなことになっている。団体さんが押し寄せている。横をかすめて一人で食べに入ることはできるんだけどね。チャーハン+餃子x2…

サラリーマンのふり

男の嫉妬

* もう時効でしょうけど、この件、Big Tomorrowに掲載されました。今はもう心を平穏にして語れるが、男の嫉妬というものを何度も受けたことがある。…

ITで遊ぶ

技術に「絶対」はない

こんな記事を見つけた。ネット殺人予告は絶対バレる!理由は、警察が令状を取って2chやISPにIPアドレスと個人情報を提示させたら、バレるよ、というチープな…

テクノロジー遊び

Puppy Linux 4.20

ちょっと目を離すと便利なpuppyがバージョン4になっていた。USBからブートするために、以前、見つけた方法(CDイメージをコピー+SYSLINUX)ではダ…

雑感(日記)

ネットでの医薬品販売で被害者?

最近、楽天やケンコーコムがこの件に関してホットだ。どちらも、行政の横暴に対する被害者の顔をしている。俺は素直に納得てきない。たとえば、楽天でもケンコーコムで…