テクノロジー遊び

Puppy Linux 4.20

ちょっと目を離すと便利なpuppyがバージョン4になっていた。

USBからブートするために、以前、見つけた方法(CDイメージをコピー+SYSLINUX)ではダメで途中でkernel panic!なんていう悲しい結果になる。

仕方がないので、ISOイメージをVirtualBoxでブートした。これはまったく問題ない。USBドライブを仮想マシンに繋いでPuppyLinux内で提供されているユニバーサルインストールをする。

これで作ったUSBメモリーは立派にブートします。悔しいのでざっくり中身をISOイメージと比べたら、

  • ファイルの大きさは同じ
  • ファイル名がみんな小文字
  • SYSLINUX.CFGでカーネルに与えるパラメータが以前とかわっている

ことを確認しました。だんだんPuppyLinuxも複雑になり、無理にISOイメージを分解するより仮想マシンでブートして、ユニバーサルインストールしたほうが安定して動きますよね。

関連記事

  1. 不自然な宇宙

  2. 地味にスゴイボールペン

  3. Mac BootCamp

  4. 日本のDIY市場の勘違い

  5. COM+

  6. リモートデスクトップ

  7. mac mini(Late2014)にUbuntu Serverをイン…

  8. AWTとSwing

記事をプリント