雑感(日記)

武士と侍

このふたつは違うよな、と思っていたら、斜め上に違っていた。ここによると、武士とは軍人で、侍とは偉い人に使える人、らしい。それでもなんかヘン。 (さらに&he…

雑感(日記)

探偵の違法情報入手が気になる

以前、民事訴訟では刑事と違い、証拠の入手方法の手段は問われないことが気になっている。逗子ストーカー殺人で犯人に情報提供した探偵が再逮捕されているが、報道が非常…

雑感(日記)

ますますバカほど得をする社会

日本はこのままだとどうなるんだろう?と思う。安倍政権が道徳教育を必修とするというが、やったほうがいいと本当に思う。教えて欲しいことは、愛国心と恥。 (さ…

ITで遊ぶ

SEOという名前の検索詐欺

しばしば、素人さんに「SEO対策は有効か?タグ打ちって意味があるの?」と聞かれる。はっきり言う。「まったく意味がない。カネかけるだけ無駄」と言っ…

サラリーマンのふり

拠りどころ、裏切り、死

2013年の冬は早々に残った休暇取得に入っています。平たく言うと、「表芸の営業は本年、終了しました」外資系ではご多分に漏れず、会計基準は国際会計基準です。したが…

雑感(日記)

家具の交換

家具というものは難しいものだな、と思います。普通の家具家さんに行くと値段があってないようなもので、こっちで10万円があっちでは3万円で叩き売られていたりしま…