テクノロジー遊び

文具と画像加工と

ここのところ連日のようにブログ書いてるなぁ。

いろいろ起きるんだもん。

アイキャッチ画像はSAKURAcraft.lab 謹製のペン 004 (特設サイト

見ればわかるけど、ペンにえらい力が入っています。

多機能ペンはデジタル時代だからこそ、書く道具として必要なんだ、と。

まぁ、考え事とか妄想とか見てみないとわからないものなどは手を動かして書くしかなく、それには紙とペンは必須だわね。

でも、このペンはどこで手に入れたかというと、2020年9月13日に船橋東武の物産展で鯖寿司買うついでにウロウロしていたら、文房具屋が閉店セールをやっていたのを発見したんです。

高級万年筆、高級文具もすべて半額で叩き売っていました。それでも高い万年筆は売れていなかったな。いる時にはいるけど、いらない時にはいらないのが高級文具の悲しさか。

この004も半額で変えたので買ってみました。

質感がいいのは確かです。当面、メインの筆記具として使ってみます。

さて、アイキャッチの写真をちょいと加工すると、こうなります。

イラストっぽいでしょ。

一部で話題のolliっていうiPhoneソフトで変換したものです。

パンフレットの細かい柄は見事に変換失敗ですね。

大雑把な風景などがいいようです。

ちょっと写真撮って、イラストにしたくなりますやん。

文房具とイラスト加工という脈絡のない話しでした。

 

 

関連記事

  1. タブレット Kindle Fire HD 8 Plusに驚いた

  2. カメラマンは言わないECサイトの写真撮影

  3. 新世代の中華ゲーム機

  4. ほんとうに音だけのゲーム

  5. 孫さんが珍しく手の内を語る

  6. レース用バイクにiPhone!

  7. ラズベリーパイの安定化

  8. PIC16F1705