テクノロジー遊び

BLUETOOTH G-SHOCKを衝動買い

GB_5600AA
なんだか、ここ十年はCASIOばっかり買ってる。

でも、G-SHOCKの5600タイプ(四角い顔のヤツ)は持ってなかった。
ふと、なにかの記事でBLUETOOTH対応と出ていた。そんなものは、SONYかCITIZENがやるんだろうと思っていたら、CASIOもやるんだ、と調べてみた。

すると、BLUETOOTH4.0になったから始めて腕時計に搭載できた、とCASIOの方がおっしゃっている。非常に消費電力の低い通信方法は4.0からであり、その企画の策定にはCASIOも積極的にかかわったのだそうだ。
結果をかすめとるだけでなく、こういうのに参加して技術規格を決めるってことは本当にいいことだと思う。

で、このBlUETOOTHはなにに使うかというと、iPhoneにアプリを入れて、メール、電話、スケジュールの時間がきたら、音が鳴ったり、ブルったりしてくれる。

使ってみると意外に便利でびっくり。

今まで電話に気づきにくいとか、メールに気づかないってことがあったのですが、腕時計がブルっとすると、すぐ気づく。いいですね!

関連記事

  1. ポケットオシロスコープ DSO Touchの説明書を翻訳したよ

  2. 中国製品を積極的に楽しむ

  3. ハイレゾ ウォークマン

  4. 無理やりFAT16のマイクロSDカードを作る

  5. LittleBitsがKORGを切った

  6. ジョブズにあって日本の経営者に足りないもの

  7. 電子ペーパー

  8. CNCマシンキット(4)