テクノロジー遊び

超音波カッタースゲー!

IMG_1118
まずは左の写真を見てください。超音波カッターでABSのケースに四角い穴を開けたところです。
従来は、ハンダゴテで先がカッターみたいになっているもので溶かす、ドリルで四角い形に細かく穴を開けていくしか、四角い穴を空ける方法はなかったと思います。
どちらもやったことがあるのですが、時間がとてもかかる方法でした。

ところが、この超音波カッターだとまるでバターを切るかのように、スーッと切れるのです。
それでも、カエリが結構できているところは要注意で、ヤスリのお世話になる必要はあります。
しかし、圧倒的な時間の短縮になります。
これまでプラスチックケースに四角い穴を空けるハメになった時はため息でていたのですが、これはいい。
メーカーは本多電子ってところで、一秒間に4万回、ギコギコやっているのと原理的には同じ?らしいです。

プラスチックや基板(フェノール板も何回かなぞっていたら切れた!)をアドホックでカットするための強い武器になりそうです。

関連記事

  1. 物悲しいSAMSUNGの新製品

  2. 機械式腕時計は男の道楽

  3. 雑誌の付録 LUXMAN LXU-OT2

  4. 実はほとんど選択の余地がなかったVictorinox

  5. アキバ名物(あきばおー)

  6. 我家の放射能値

  7. マクセルの危険な製品

  8. ジョブズにあって日本の経営者に足りないもの