雑感(日記)

量子力学が現実に与える影響

シュレディンガーの猫という思考実験がある。知らない人はリンクをクリックして、Wikipediaで勉強してください。以下は、この話を知っていることが前提。
この思考実験で猫の生死が重ねあっているというのは、私にはまるで理解できない。
なぜならば、猫の前にガイガーカウンターの検知も青酸ガスのビンが割れるのも全部が重ね合った状態?猫の話をする前にやらねばならんことがあるだろう。50%の確率でアルファ線が出るのならば、ガイガーカウンタが「ブツ」っと検出することも箱を開けるまで起きる状態と起きない状態が重なっているということになる。
じゃぁ、富士山の樹海で勝手に木が倒れるのも、人間が踏み入れなけりゃ確定せずに、コケも生えないってことなんですかね。「観測することが、影響を与える」って「人間が認識すること」じゃなく、「観測センサーが、かかわったら」ということじゃないのかね?
とぼやいても、賢いPhdを持った人たちが、ほぼ全員、シュレデンンガーの猫を認めているのだから、俺がアホなだけなんだろうな。

もっともシュレディンガーは、「こんなことあるわけないだろ」というつもりで作った思考実験だったのだが、現在では別の意義を見出されている。問題の本質は
この実験システムのように原子崩壊といった現象を増幅して、一般的な世界に持ち込めるか?
ということである。
一方で、量子コンピュータというものが考えられている。細かいことはよくわからないが、量子状態の一ビットは重ね合った状態のビットを大量に持てるという。強引に解釈すると、ビットの数だけ世界があって、一気に動かせる、ということらしい。

俺なりに思うが、シュレディンガーの猫は、物理的な動きにまで言及しているが、量子コンピュータは情報のやり取りに終始しているから成り立つのではないだろうか?
もし、そうだとすると、まだ見ない未来はいろんな可能性が「重なりあった状態」で、それを観測すれば現実になる、という考え方ができるのかもしれない。いや、逆に、観測することで、その世界に組み込まれていくのかもしれないな。

関連記事

  1. ザウスで思い出したIT業界への転職

  2. プロの学習の仕方

  3. Radiation Watch(日本中にガイガーカウンターを)

  4. 株式投資について別の考え方(3)

  5. なぜ、親を信じるのだろう?

  6. よく見てみると違うこと。

  7. え、今晩、大地震?

  8. 人生で起きる課題