ITで遊ぶ

WordPressの本を出します

初夏から始めていたWordPressの本がやっと、9月末あたりに出版されます。

これは技術本というよりも、普通の人がWordPressを扱う時に左手でもつ本です。従来のWordPressの本がテーマやプラグインのカスタマイズなど技術論が多かったところをばっさりなくし、どうやってブログを始めるか、とか、どうやってドメインとるかとか、そういうところに重点を置きました。

なんといっても編集でつきあってくれたのが、元ドットPCの編集長の大島さん。わかりやすく本を作る、ということについては神でした。なので、厚すぎず薄すぎず、手頃な200ページ超えくらいで「これくらい知ってたら、ブログを運営できるだろ!」という本が完成しました。

このサイト(http://www.playing-engineer.com)もそうですが、独自ドメインをもつってインターネットの世界に一戸建てをもつようなものじゃないですか。

現実世界でマンション暮らしだとしても、(すーっ)

ネットの世界でくらい

一戸建てをもちたくないですか?

まだまだ書きたいことはあって、会社でノウハウ共有なんかもブログって最適なんです。続編を書くためには、売れないといけないので、私の知り合いはすべからく本屋かアマゾンで買ってください。お願いします。

今度、会った時に聞きます。

関連記事

  1. wordpress2.9+mysql5

  2. Chatworksの料金体系変化に応じてAsgaros Forum

  3. WordPress(BLOG)

  4. woocommerceからB2Webへ(1)

  5. WordPressによるECサイトの運用

  6. WordPressで管理者IDがわからないけれど、アカウントを作る方法…

  7. WordPress再インストール

  8. WordPressによるECサイト作成