ITで遊ぶ

WordPressへの引越し

既存のブログから引っ越す際に、エクスポートしてインポートするんですが、WordPressが読めない形式があります。はい、そうです。日本で独自にできているブロ…

ITで遊ぶ

WordPressの本を出します

初夏から始めていたWordPressの本がやっと、9月末あたりに出版されます。これは技術本というよりも、普通の人がWordPressを扱う時に左手でもつ本で…

ITで遊ぶ

UNIQLOCK

いつもは冷たい見方をしてしまうUNIQLOだけど、こればかりはすごいと思う。ほとんど言葉が使われていないので、世界中にわかる。すでに1億回以上見られているという…

ITで遊ぶ

[悩み]って検索してみた

グーグルで検索する。スポンサーリンクを見て爆笑してしまった。首位が「バストを変えよう」女性には切実なんだな。…

ITで遊ぶ

自宅サーバー 2代目

サーバーが壊れた。電源が飛んだ。Shuttleというベアボーンの小さいマシンを24時間つけっぱなしにしていたのだが、やはりいろいろと無理があった。 事実上、ディ…

ITで遊ぶ

なぜUbuntuか?

「Linuxってのはね、本当はPosix準拠のカーネルの名前なんだよ。LinuxはUNIXじゃないんだ。」なんていう専門バカみたいな言葉を並べることは止めにした…

ITで遊ぶ

マルウェアとリンク

インターネットの世界で攻撃の対象は、ふたつの分野に絞られてきています。サーバー側はWEBアプリケーション。以前はサーバーの不用意にあいたポートへの攻撃などが多か…

ITで遊ぶ

トラックボールって

実は私はパソコンでマウスを使っていない。トラックボール派である。理由はものぐさだから。キーボードから手を離して、マウスを動かすってメンドクサクないですか?パ…

ITで遊ぶ

P2Pは大事

日本ではwinnyのせいでp2pの評判が悪い、、、、らしい。個人的にはそんな感覚はまったくない。例えば、インターネット電話の標準のようなskypeもp2pだから…

ITで遊ぶ

日付を書けよ!

インターネットのニュース記事とかウェブページなどで、新しい情報か古い情報かで困ったことはありませんか?専門ニュースサイトでも検索でひっかかったページに、「年」が…

ITで遊ぶ

検索サイト

遊ぶエンジニアを初めて、ずいぶんたつ。いろんなことをその時々の技術に応じてやってきた。そして、BLOG主体にしてしまった。それでいいんだ、と思った最大の理由は、…

ITで遊ぶ

WordPress Dtree

商用サイトで日記っぽくなくWordpressを利用しようとすると、なかなか大変。とくにカテゴリー分類した記事すべてが見えてほしい。dtree for wordp…

ITで遊ぶ

MAC OSX Leopard

インストールしました。その前に3年前に買ったiBook G4にいくらか投資をしました。まず、パワーセルが寿命になったので新しく購入。メモリーが1G(iBookの…

ITで遊ぶ

WordPress(BLOG)

BLOGを作っていて、ものすごぉく不思議なことがある。一般的なホームページ(IBM Websphere HomePage Builderなんかで作った)をBLO…