起業

久しぶりの出版とメイカーズ

本を出すのは、"メインフレーム・ハンドブック"を出して以来、10年ぶりです。しかも今回は仲間で集まって自費出版。(Amazonではここ)類書がないか…

起業

起業用ハンコ

とある理由があり、また会社を作ることになりました。作業を分担してるんですが、以外に迷うのがハンコじゃないでしょうか?経験からいうと三種類必要です…

起業

日本のDIY市場の勘違い

Tech Shop Tokyoが閉店するらしいです。以前から日本ってDIYが流行らない国だなぁ、と思います。DIYが日本で流行らない理由理由は周…

起業

起業するなら最初からトップ狙い

いつも書いていますが、なにか自分がお客さんより知っている、マニアであることが起業のネタとなります。なぜならば、お客さんを超えた目線が「なにがいいのか」「…

起業

起業がカンタンなわけ

ビジネスモデルは大別して、ブルーオーシャンタイプとレッドオーシャンタイプに分けられる、というのはビジネスのイロハです。レッドオーシャンとは競争の激しい既存市場を…

起業

起業が難しいワケ

ひさしぶりに起業について書いてみます。2019年も100日を切りました。今年は3人(会社ふくむ)ほど起業の助けをしたのですが、総コケです。あ…

起業

エンターテイメント産業

週刊現代に「芸能人はおよそ1万1000人 憧れの存在ではなくなりつつある」というタイトルがありました。日本タレント名鑑に掲載されている人数だけで、これだけい…

起業

お金の本質とこれから

起業においてお金に対する考え方を一般の人と変えないと、たぶん会社は潰れます。多くの人がお金を「貯めるもの」「札束」と思ってます。それね、お金の本…