サラリーマンのふり

結果主義ではダメ

このタイトルについては、長年悩んでいました。サラリーマンの世界ではしばしば 「結果がすべてなんだよぉ!」 といってはばからない風潮があります。あまりに多くの…

サラリーマンのふり

雇用は消える

パソナの南部代表とMSの樋口社長の対談前向きにきれいに語ればこうなるが、雇用はなんの保証もなくなる時代が来る、と親切に言ってくれていると考えるべきでしょう。…

サラリーマンのふり

拠りどころ、裏切り、死

2013年の冬は早々に残った休暇取得に入っています。平たく言うと、「表芸の営業は本年、終了しました」外資系ではご多分に漏れず、会計基準は国際会計基準です。したが…

サラリーマンのふり

給料分、働く?

よくサラリーマンの間で聞く言葉ですが、私には理解できません。いろんな面から書いてみます。自分の給料分を稼ぎなさい、という意味ならばじゃぁ、間接部門、マ…