心と体

デジタル顕微鏡

50歳すぎるとだんだん老眼が顕著になります。老眼なんてものを知らない若い頃は、「俺は近視だから年取って老眼になったら、ちょうどよくなるんじゃないの」なん…

雑感(日記)

近道は罠

RSSをチェックしている中にライフハッカー(https://www.lifehacker.jp)というサイトがあり「忘れるな。近道は罠だ」という記事がありました…

雑感(日記)

「新潮45」休刊を嘆く危険な人々

あらためて言うまでもなく杉田水脈の文章を起点として、それを支持する文章を掲載し、炎上したせいで「新潮45」は休刊(事実上、終わり)となった。それについて…

未分類

就活ルールが変わる?

たしかに経団連の主導しているルールは廃止されるだろう。だから新入社員の採用基準、方法が変わるなんてないと思う。日本はいつからかは知らないが、新卒…

料理とお酒

スペアリブ

スペアリブのソースほどバラエティに富み、自慢している人が多いものはないのではなかろうか。バリ島でもスペアリブはお店によっては絶品。黒くて黒酢酢豚にも似て…

雑感(日記)

ビオトープ(2)

今回はビオトープのカンニング方法。メダカの隠れ家、エビの隠れ家、プランクトンの隠れ家、とビオトープでは水草の存在が必須です。メダカやエビが糞を出…