テクノロジー遊び

PIC MPLAB Xのバージョンあげた

久しぶりにOSX上のPIC開発環境のMPLAB Xを3.26にあげた。

アップグレードに伴い、トラブルがいくつか。

1. Javaは8が必要だった。

2. (これが一番手を焼いた) たとえばPIC12F629を書き込むボードを使っている場合、昔はMCLEと電源の間に4.7Kくらいをいれろとあったが、新しいバージョンでは入れてあると電圧不足でfirmが書かれない。
もし、抵抗をつけていたらカットすべし。

3. IDE自体から焼く場合は、PICKIT3から電源を供給しなきゃならんが、その画面はこちら。
プロジェクトのプロパティでPICKIT3を指定してメニューからPowerを見つける。
スクリーンショット 2016-04-09 21.09.19

 

Window->PIC Memory View->Configuration Bitsでオプションを指定したら、言語に応じた定義が自動生成されるのもいいね。

IDEはだんだん成熟の域に達してきた感じがする。

XC8コンパイラーはなかなかいいですね。
とくにクロック指定しておくと、__delay_ms()や__delay_us()なんて使えるのは素晴らしく便利だ。

机の上でチャラく開発してます。

そろそろアセンブラーからおさらばかな。

IMG_2261

関連記事

  1. スマホから機器をBluetoothでオン・オフ

  2. IOTのセキュリティ

  3. OSに関係ないアプリ

  4. CodeIgniterでのFormデータの受け取り

  5. CodeIgniterのScaffolding

  6. ドローンボートについてKindle出版した

  7. CodeIgniter 1.7.2日本語版リリース

  8. CodeIgniterこそを使いたい