サラリーマンのふり

いまどき、日経を読めってさぁ

呑気だなぁ。

主張する人は、日経のどこまで読み込んでいるんでしょうか?
新聞一冊くらいの情報量でどうするのかね。

自慢しますが、私はニュース関連のRSS(なかにはガジェット通信なんてのもありますが)を一日でおよそ1000以上見ます。

IT業界だけでも、日経じゃ、全然、情報足りませんがな。

関連記事

  1. 日本IBMがリストラ裁判で負け続ける理由を城氏が語る

  2. 著作権ビジネス最前線

  3. 懲りないコンサルティング会社

  4. 極限に至ってる金融取引

  5. 経営を神殿に飾っておきたい人々

  6. マクドナルドの問題はグローバル企業の問題かも知れない

  7. クラウドサービス

  8. マンデルブロの金融市場分析