テクノロジー遊び

ブルース・ブエノ・デ・メスキータ

Wikipediaにも掲載されている人ですが、Historyチャンネルを見ていたら、ノストラダムスの後継者といわれるくらい「予言が的中する」らしいです。もっともノストラダムスの予言はどれも、後付解釈なのでなんの役にもたたないと個人的には思ってます。

それに比べ、メスキータ教授はゲーム理論に基づき、プレーヤーの思考の相互関係をすべてコンピュータで処理することで、世界の情勢の「予言」を作っているらしいです。

その的中率は90%以上といわれ、CIAも参考にしているとか。

番組では、大事なことにITはどんどん使われているのに、政治の世界だけは人間の直感だけで決めている。もっと理論を活用するべきだ、といってました。

関連記事

  1. スライドプロジェクター

  2. Mac BootCamp

  3. SysLinux翻訳

  4. ntpdate

  5. BootCamp切り替え

  6. Windows VistaとXP

  7. 実はほとんど選択の余地がなかったVictorinox

  8. ペン型 電動ドライバー