テクノロジー遊び

CodeIgniterでの入力の受け取り方

GETリクエストはCodeIgniterでは、原則、使われません。

Inputクラス

Postデータを受け取るには、

$something = $this->input->post(‘something’);

Apache Rewriteを受け取る

ApacheでRewriteモジュールを使うと、

url/index.php/クラス/メソッド/第一パラメータ/第二パラメータ

と渡される。引数が少なく、かつ、短いときには、この手法が取られる。
例えば、
http://localhost/blog/edit/123/
というURIがあったら、
blogクラスのeditファンクションに123が第一パラメータに与えられる。

ちなみに、上記におけるindex.phpはapacheの.htaccessに次のように書くことで省略できる。

RewriteEngine on
RewriteCond $1 !^(index.php|css|user_guide|.+gif$|.+.jpg$|.+.png$|.+js$|robots.txt)
RewriteRule ^(.*)$ /cim/index.php/$1 [L]

関連記事

  1. Code Igniter Ver.3

  2. CodeIgniter アップデート用View

  3. CodeIgniterの知られざる基本

  4. Mac環境でPHP使ってウェブアプリの開発

  5. ESP-WROOM-02の勉強(1)

  6. CodeIgniterはすごい

  7. CodeIgniterでGoogleChartを使う

  8. CodeIgniterでのFormデータの受け取り