テクノロジー遊び

Windows Services for UNIXはダメ

なぁんだよぉ。SFU(Windows Service for UNIX)は全然ダメじゃん。
いつものWindows2000Serverに導入したけど、コアのpsxss.exeがコケまくり。
パッチは見つかったんだけど、MSの正式サイトには「サービスに連絡しないとあげないよ」と書いてある。ここでゲットできるんだけど、必要そうなパッチを全部あててもダメだし、いちいち「このパッチはサービスパックなんかをあてたら、やり直さないとダメだよぉ」なんていうメッセージが出てくる。Windows2003でもSP1で書き換えられてしまった、という記事がある。MSはこのパッケージはメンテナンス外に置いているようですねぇ。

結局、たちあがらなかった。残念!WindowsのUNIXライクなリモートアクセスの道は遠い。Cygwinでやってみよう。

関連記事

  1. Windows Services for UNIX,Cygwinとco…

  2. USBブートLinux

  3. VirtualPC

  4. USBメモリについて

  5. SysLinux翻訳

  6. 秋月電子のLED付き押しボタンスイッチ

  7. 地味にスゴイボールペン

  8. 回線遅延シミュレーション