テクノロジー遊び

部品テスター

割合と最近、気づいて2台もっているものが、このLCR-T4という部品を測るテスターです。

ゼロプレッシャソケットで足を挟んで測定するので、テスターより便利。

こんな感じでインダクタ、コンデンサ、ダイオード、デュアルダイオード、MOSFET、トランジスタ、サイリスタ、レギュレータ、LED、抵抗器を一台で自動測定できます。

Amazonでも基盤だけだったりケース入りだったり、いろんなバリエーションが売られています。

ほとんどが中国製なのですが、あるレビューを見ると元はmicrocontroller.netがAVR Transistor Testerとして発表したオープンソースです。

ドイツですね。
中華製と揶揄している連中はどう思うのでしょうか?

ドキュメントを読んでいると、周波数測定、周波数発生、電圧を測定する機能もあるらしいですー。

ソースコードとマニュアルへのリンクがありました。いろんなタイプのプロセッサーやディスプレイでもOKのようです。すごいな。

 

関連記事

  1. スマートフォン開発環境

  2. LOOX U/G90 vs. Ubuntu 11.04

  3. スマホアプリでの恐喝っていうけどさ

  4. オシロスコープ買い替えた

  5. スマホやタブレットにフィルムを貼るべきか?

  6. 俺も鈴木英人

  7. ハードディスクレコーダーとwifiとルーター

  8. 中途半端な展開とQ&Aサイト