たまに美術館に行く。たまに数学の本を読む。必ず思うことにしていることがある。作者や数学の定理の発見者の一生を。私をふくめて私達のほとんどは、…
- ホーム
- プログラミング
プログラミング
ITで遊ぶ

ブラウザーとシリアル通信
大きく誤解を招く(少なくとも私は誤解した)ものにJavascriptのSerialとWebUSBがあります。これらふたつは別物です。WebUSBはとっく…

ついに思ったとおりの海底地図が作れた
海底を撮影した写真をGPSデータをもとに地図に貼り付ける。これ単純なようで、私が一年がかりで作っている間いろいろ調べても世界で類似した例を見つけることが…

AIを使ったプログラミング
世の中では「プログラムをAIが書くようになり、プログラマーは不要になる」とかいう話しがまことしやかに広まっています。しかし私は使ってみた経験から「それは…

MacでWebサーバーの開発環境を整える
私の勘違いでなければ、MacはApache2が動いているハズ。これを使わないのはもったいない。試しにps -al|grep httpdをコマンドプロ…

個人システム開発の未来
フリーランスでアプリケーション開発を主にやっているエンジニアが「個人開発は数年で終わる。理由はAIの利用で、プログラムを書けない人もアプリを作れるようになったか…

暗号は再び戦いとなる
暗号は作る側と解読する側の間の戦いである。現在は作る側が勝利している。具体的には現代のインターネットのセキュリティを支えているRSA。これは十分に大きい…

ドローンボートについてKindle出版した
Kindleで出版しました。このブログで振り返ると2ヶ月かかったことになります。過去に出版した本は数冊ありますが、すべて出版社をとおしていました。…

ChatGPTとプログラミング
ChatGPTを使ってJavascriptのプログラムを書いてみた。はっきりいって、ヘボプログラマーの私の10倍以上、効率のよさを感じる。無料分…

ロリポップでPHPエラーが出た時
いやぁ、背中に汗書いた。Wordpressを改造していて、突然、Error500になってしまいました。ロリポップのサーバーのPHPはすべてLight…

web APIサーバーで語られないこと
最近、webアプリの世界はようやくAPIの話が増えてきたように感じます。ようやく専門誌などに、APIで通信しあうサーバーなどが書かれています。しかし、Web…

javascriptでfetchを使う時に考えたほうがいいこと
ほぼ一日、無駄にしました。Javascriptでサーバー側のファイルを読むこむ時、「fetchでできる」とうれしそうに書いている例が何百とある。…

進歩だけするラズパイOS
しょっちゅういじってるんですが、2024年3月くらいから出た新しいバージョンBookwarmからいろいろ大きく変わって難儀しています。ネットワーク管理従…

ソフトウェアは進歩し続けなけりゃならんのか?
ここ10年くらい不思議に思っていること。有償・無償を問わず、ソフトウェアはアップデートされ続けなければいけないのか?ものすごく疑問に思う。お…

水中のGoproをコンピューターで操作する
去年からやっていることですが、水上ドローン(要するに無人船)で海中の写真を自動で撮影するシステムを開発しています。(うみねこカンパニー)こう書くと探せば…

WooCommerceからB2Webへ(2)
以前、WooCommerceの注文データをREST APIを使って取り出す方法をやってみました。しかしこのサンプルプログラムではPandasを使っており、B…

なんでもスマホへ
最近、別サイトのリノベーションをやっているのですが、なかなか進みません。理由はかつてはハードウェアでしかできなかったことが、身近にあるスマホでできるよう…

多くのテキストファイルをWordPressの投稿に書き込む
Wordpressのプラグインを調べましたが、数多くのテキストファイルを投稿に書き込むというものを見つけられませんでした。しょうがないので、Pythonプロ…

Reactのお勉強方法
技術の廃り流行りReactとはJavascriptのフレームワークです。「ああ、勉強しなきゃ」と思った理由は、若干説明が必要です。公開していたソ…

Arduinoに複数のシリアル通信をさせる
「Arduino(アルデュイーノ)とRaspberry PI(ラズベリーパイ)はどちらもシングルボードコンピューターですよね。どこが違うんですか?」という疑問を…