ITで遊ぶ

Google Chrome

テレビであれだけ宣伝してるせいか、シェアが10%になったというのでインスコした。ほんでもって、Yet Another Google Bookmarkっていう…

ITで遊ぶ

インフラはシフトしているのに

20歳代の人の可処分所得がどこに向かっているか?生活を考えればわかる。ケータイとインターネットとパソコン。要するに通信費。ケータイが月に1万円。ネットが50…

ITで遊ぶ

再び無線LAN構成変更と子機

コレガを全部駆逐するために、バッファローのWLAE-AG300Nを購入した。これがむつかしい。一台で親機、子機、中継機のどれでもできる。(でも子機でPCとLA…

ITで遊ぶ

CodeIgniter用Authライブラリー

ずいぶん前からDX_Authを研究していた。少しずつ解析した資料もあったが、最近、TANK_Authというパッケージの存在を知った。USでベタほめしている…

ITで遊ぶ

eee BoxにWindows XP Professionalを導入

他人のマシン。ファックスとプリンターと共用ディスクサーバーにするために買い置きのXP Professionalを導入。ちょうどよかった。ところが、USBのD…

ITで遊ぶ

オンライン・ノート

長年、パーソナルなデータをどこに保管したものか困っていた。例えば、いろんなサイトのパスワード、専門店に行く時のお買い物リスト。友人の生年月日、アイデア、ないしょ…

ITで遊ぶ

CPU100%だから問題だ?

「システム」という言葉が世の中に出まわって久しいが、システムのむつかしさは置いておかれている。先日、インテグレータのPMと称する人間が騒いでいたのが、「CP…