テクノロジー遊び

raspiについての違和感

たぶん私が少数派であることは百も承知で。

Raspberry Pi 5が発表され、そろそろ出回っている。だいたい15,000円くらい。
で、「処理能力が強化された。」「SSDがつなげる」とか言ってるんだけど、私にはよくわからない話なんだ。

だって、流行りのAMD搭載ミニPCなら16GBメモリー、512GB SSDで40,000円くらい。
キーボードとディスプレイつけて、いろいろやりたいならこちらのほうが絶体にいい。

そもそもRaspberry PIにセンサーやらをつけている人をほとんど見かけない。
その証拠にRaspberry PI用のケースってピンの取り外しがしやすいものがほとんどない、どころか、完全におおってしまっているものすら多い。

おそらくRaspberry PIを手にしても小さいやすいパソコンとして使っていて、「エッジコンピューティング」つまりデータの収集用に使っている人は極めて少ないのだろうと思う。

そもそもRaspi 5は5V 5Aの電源が推奨されていて、普通のUSBでは電力が取れないし、電気を大食いするということだ。

IOTだというが、IOTって現実はほとんどやっている人が少ない気がする。

というわけでRaspi 5を買う気がまったく置きないのだった。

関連記事

  1. Nexus7に入れたもの

  2. USB3.0その後

  3. 地味にスゴイボールペン

  4. hp2133使用感想

  5. iphoneは今度こそAndroidに負けるかも?

  6. ペン型 電動ドライバー

  7. 機械式腕時計は男の道楽

  8. モバイルの回線と機材