ITで遊ぶ

thesmartsearch.netに検索が誘導されている人

家人がmacにMPlayerXを入れたかったらしく、
怪しいサイトからダウンロードし、MacKeeperとMPlayerXを導入していた。
どっちも、目的の動作はしない。

ブラウザーが乗っ取られ、MacKeeperのサイトや広告やらが盛大に出る。
左上にGoogleのロゴが出ていないことに気づけよ。(Searchとか出てるしぃ)

対処法をネットで(他のマシン)調べたら、TimeMachineで遡れなんていう知恵もなぁんもない解決策もあった。

解決方法は、AppCleanerをインストールし、上のふたつをまず削除する。
次にAdwareMedicをインストールし、アドウェアを削除する。

AdwareMedicは寄付しろとうるさいので、AppCleanerで削除する。

この対策がthesmartsearch.net経由で発見できるかは不明だが。。。

関連記事

  1. OSX Snow LeopardはNTFSに書き込みもできる

  2. Laravelやってはいけないこと

  3. MAC OSX Leopard

  4. マイクロソフトに見る[イノベーションのジレンマ]

  5. Bluetoothを繋ぐと自動的にiTunesがスタートする件について…

  6. ipv6

  7. 孫さんが珍しく手の内を語る

  8. インフラはシフトしているのに