サラリーマンのふり

Googleの知性がいう「潰れる会社」

頭のいい人がいうことは、本質をついてるんだろうな。
Google創業者のひとり、ラリー・ペイジのインタビュー(日本語要約)
ペイジは、「多くの失敗した企業が、なぜ成功できなかったのかということを研究してきた」と答えました。ほとんどの企業は同じ失敗をしていました。

 

 

ほとんどの会社は、未来を見ていなかっただけなのです。ですから、ただ未来に意識を向けようとするだけでいいと思います。未来はどのようになって行くのか、どうやって未来を創って行こうかと。

これだけ示唆に富んだ言葉はないと思うな。心においておこう。

関連記事

  1. こうして既存事業は消えていくんだなぁ

  2. iPadの繁栄

  3. 「無謬性のロジック」という言葉

  4. 悲惨な結末を嘆くより、未来にかける

  5. 自動車のインターネット化

  6. 金融暴力への切り札か、トービン税

  7. 元IBMなら俺もいわせてもらお

  8. 再びBCP