週末にランチをどうするかで、モスバーガーを頼もうということになった。
お値段を見ると、
- モスバーガー 320円
 - ロースカツバーガー 340円
 - チキンバーガー 280円
 - ダブルハンバーガー 260円
 - フィッシュバーガー 300円
 - てりやきバーガー 320円
 - エビカツバーガー 350円
 - モス野菜バーガーオーロラ 320円
 - ハンバーガー 160円
 
一方、マクドナルドは
- ビッグマック 320円
 - クオーターパウンダー 360円
 - チキンフィレオ 300円
 - ダブルチーズバーガー 290円
 - てりやきマックバーガー 280円
 - えびフィレオ 320円
 - フィレオフィッシュ 270円
 - ベーコンレタスバーガー 290円
 - マックダブル 190円
 - チーズバーガー 150円
 - ハンバーガー 120円
 
なんか、あの品質からすると、マックを買う理由がないと思った。
これから、マクドナルドの給料だけはたくさんもらってる原田社長はバーガー類の値段をもっと上げるといってたな。ますます買わないわ。
これじゃ、マクドナルドが安いと思い込んでいる、情弱の家族しか行かないのではないだろうか?
どうせ、コーラは近所の自動販売機で買うし。(これが量とのコスパでは最善!家人の研究による)
モスは電話かけて予約すると、10円返してくれるんだよねー。
くそ暑い夏に持ってきてもらったら、プラス300円。ハンバーガー一個分で汗だくになってもってきてくれた。
おいしいランチだった。
もっと頼もう、と思った。




