ITで遊ぶ

Windows8発売

あんまり注目されないけど、Windowsじゃないと動かないソフトはゴマンとあるし、企業がパソコン管理しようと思ったら、Windows以外考えられないでしょうね。

タブレット使うならWindows8が動作するもののほうが、法人はラクだと思う。

自分で解決できないから、責任おっかぶせられるマイクロソフトさんがしっかりいるしね。

マイクロソフトはシスコと同じで目立たなくなったけど、引き続き重要な企業だよね。

ただ。。。。Windows8はパソコンを巨大なスマホに変えてしまうようだ。

関連記事

  1. Laravelやってはいけないこと

  2. WiFi6

  3. Pocket WiFiをついに契約

  4. FXにおけるシステムトレード

  5. 再びWindowsXPについて

  6. クソッ!ワンセグ

  7. クラウドを傍観するインテグレーター

  8. ipad3を見てipad2を慌てて買った