雑感(日記)

おばからの手紙

前略、

11月1日、お菓子が届きました。

柿と入れ違いになったようです。ありがとうございました。干し柿のお菓子、めずらしいものをいただきました。

我が家も10月20日頃、干し柿をしました。

今年は暖かく、カビてしまいました。

柿をむいてから、熱湯につけると雑菌がとれてカビないらしいです。カビてからでも熱湯につけたらカビがとれますが、やわらかくなってポタポタおちてしまいます。

寒風がふいて寒くならないと、うまくいきません。

11月2日、朝からサツマイモをホリました。

今年、荒れていた畑を開いて、はじめて芋をうえました。はじめてのところで作るとおおきなのができると言いますが、一株に大きなのが5−6本もついていました。

品種はナルトキントキです。大きなのは子供の頭くらいで切るのにも困ります。できるだけ小さいものにしました。味わってみてください。

今年の様に暑い芋掘りは初めてでした。

関連記事

  1. 福島原発が騒ぎにならないワケ

  2. やっとこさ入手したD-212EX

  3. 意識と無意識についての妄想

  4. 今はIT業界に顔をつっこむべきじゃない

  5. ビッグデータはバラ色の未来じゃない

  6. 日本人は勤勉というのは嘘だと思う

  7. 死を見つめる

  8. 電動のこぎりをイヤイヤ買う