起業とエンジニアの備忘録 since 2005 (広告は嫌い)
遊ぶエンジニア
  • 起業
    • ビジネスネタ
    • ファイナンス
    • 起業への道
  • サラリーマンのふり
    • 英語
    • 巷のビジネスを見て
    • 俺がITで学んだこと
  • ドローン・ロボット
    • 私のIOT
    • デジタルグッズ
  • ITで遊ぶ
    • WordPress
    • Mac OSX
    • サーバー技術
    • プログラミング
    • 私家版翻訳モノ
  • 雑感(日記)
    • 料理とお酒
    • 心と体
  • 私について
    • バリ島リゾート

禁煙すると太るのは当然だった

雑感(日記)
Twitter Facebook はてブ LINE LinkedIn
2011.04.27

らばQによると、タバコの中に食欲を減らす化学物質が入れられていたそうです。

とうことは、ヤメれば太るわけでひどい話です。

雑感(日記)
とうことらばQタバコ化学物質食欲
シェアする
Twitter Facebook はてブ LinkedIn
ttakaoをフォローする
遊ぶエンジニア
遊ぶエンジニア

関連記事

雑感(日記)

誰が考えたのか”ミニ浴衣”

おっさんや、おばさんになると伝統に違反するものにうるさくなるのは自覚している。 いくら普段はアウトローなことを考えていてもだ。 が、花火大会の多い今日このごろ「ミニ浴衣」とかいうものがあり、男性からは悪評なようだ。
雑感(日記)

地方の復興

今朝(2023/03/08)のNHKの番組「あさイチ」とその前の朝ドラはたまたまだろうけど、細る地方を復興させる試みの話だった。 朝ドラは金網作ってた会社がランプを作って復活する話。 「あさイチ」は東北の復興のために観光を推進している話...
雑感(日記)

運がよくなるコツ

心理学者リチャード・ワイズマン氏は、18歳?84歳までの男女400人を10年間にわたって観察し、ラッキーな人・アンラッキーな人の2つのタイプで比較分析しました。 英紙「テレグラフ」で研究結果を発表し、以下の法則をラッキーな人に発見したそうで...
雑感(日記)

日本が壊れていく

山中教授がノーベル賞を取って、「失敗はいいことだ」と何度も明言してくれているのは、素晴らしい。 不必要に失敗を避ける日本の困った風土が変わればいいな、と強く思う。 というのも、今年はとくに日本が根底から壊れていく事件が多いように思う。 ...
雑感(日記)

夫が「早く帰りたい」と思う家庭の作り方

All About Japanっていう、インターネットの世界でなんのために存在しているかよくわからんポータルにタイトルのような記載があった。 心をこめて基本的な挨拶をする 子ども全員で送り出し、出迎える 気遣う言葉、褒め言葉、感謝の...
雑感(日記)

中山競馬場の花火

中山競馬場の花火。今年は8月2日(日)でした。花火の間だけ、雨が降らないなんてスゴイ。 5万発だったそうです。来年も見られるといいな。
デジタルグッズ

スマートフォンの無料アプリ、タダほど高いものはなかった

以下、ヤフーニュースより パデュー大学の研究者がAbhinav Pathak氏、Charlie Hu氏、Ming Zhang氏、3人の研究者はEprofと呼ぶスマートフォン・アプリ向けのEnergy Profilerツールを開発し、Angr...
雑感(日記)

銀行の行末

半沢直樹でメガバンクに注目が集まっているらしい。 なんとも、まぁ、大学生ってホントにモノを考えないな。 そういう中、週刊ダイヤモンドが2013/09/21号で銀行の特集をしている。 記事を見ると、大企業からすでに銀行は見切られているよ...
雑感(日記)

2011年に大きな変化は来るだろうか

早めに年末、休みに入った私は経済、船井、オカルト本に取り組んでみた。なかなかおもしろい旅だったと思う。少し見つけたことを整理しておきたい。 経済はご存じのように金価格が高騰している。来年はもっと値上がりするだろう。供給の話も好き(デジタル...
雑感(日記)

室外機を置けない部屋のエアコン

ついに長年の悩みから開放されたー。 作業部屋がLOFTなんだが、家中の熱気があがってくる。 あるのは、空気抜きの小さい窓だけ。LOFTなので室外機付きエアコンを置くわけにもいかず、冷風扇、換気扇、扇風機、サーキュレータ、と「扇」がつくも...
ホーム
雑感(日記)

単語で記事を検索

アーカイブ

よく読まれている記事

  • ピエゾスピーカー(圧電スピーカー)の鳴らし方
  • 船橋市民におくる「コイル入りマットレスの処分方法」
  • 自分でなにかのために翔ぶ
  • 海外にウィスキーを持ち出す方法
  • PIC12F629 TIMER1の研究
  • 吉野家には行かない!
  • 3Dプリンター印刷品質問題の解決方法
  • Asgaros Forum ユーザーズ ガイド
  • 日本のウィキペディアがまるで信用できない理由
  • 電子工作室の収納

アーカイブ

遊ぶエンジニア
© 2005 遊ぶエンジニア.
    • 起業
      • ビジネスネタ
      • ファイナンス
      • 起業への道
    • サラリーマンのふり
      • 英語
      • 巷のビジネスを見て
      • 俺がITで学んだこと
    • ドローン・ロボット
      • 私のIOT
      • デジタルグッズ
    • ITで遊ぶ
      • WordPress
      • Mac OSX
      • サーバー技術
      • プログラミング
      • 私家版翻訳モノ
    • 雑感(日記)
      • 料理とお酒
      • 心と体
    • 私について
      • バリ島リゾート
  • 遊ぶエンジニア