ITで遊ぶ

wordpress2.9+mysql5

WordPress2.9にバージョンをあげるには、mysql5を必須とする。
うわーっ、めんどくさい。
lolipopは、データをコピーするプロシージャを用意してくれていて、あっさりできた。
問題は、さくらインターネット。いろいろ探してここがもっとも手順が妥当かつ丁寧な説明かな。

とにかくデータベースとwordpress以下のデータはバックアップを取って、作業にかかりましょう。
あと、文字コードは注意してください。エクスポートしたファイルの中身は全部読める形式のハズです。文字化けしていたら失敗です。データベースを消してはいけません。

確かにmysql5にして、レスポンスが向上した気もするが、フラグメントが解消されているせいかもしれない。(笑)

関連記事

  1. WordPressのバックアップ・リストア

  2. Chatworksの料金体系変化に応じてAsgaros Forum

  3. 会員サイトのちょっとしたプラグインの日本語化

  4. ワードプレスへのセキュリティ対策を急げ!

  5. 予約システムを作れるWordPressプラグイン Amelia

  6. WordPressによるECサイト作成

  7. WordPress Dtree

  8. びっくりアクセス!18,000PV