雑感(日記)

Youtubeの意味を感じた

こういう映像の試みができるのがYoutubeなのだ、と感じた。200万回以上、再生されてる。
毎日が平板に見えるこのごろ、いい刺激をもらいました。Takeuchi Taijiさん、ありがとう。

音楽が入っていますが、消音しててもおもしろさは十分わかります。この人のdokugyunyuブランドは、わかんないのもあるけど、おもしろいな。

関連記事

  1. 再び、叔母から

  2. 被害をでっち上げて本当の被害者を蔑む女性たち

  3. 八重垣神社で

  4. 現実を見ないことにして、なにか変わるだろうか?

  5. 車の買い替え

  6. キリスト教と信仰

  7. 株式投資について別の考え方(3)

  8. 自炊+Android