雑感(日記)

Youtubeの意味を感じた

こういう映像の試みができるのがYoutubeなのだ、と感じた。200万回以上、再生されてる。
毎日が平板に見えるこのごろ、いい刺激をもらいました。Takeuchi Taijiさん、ありがとう。

音楽が入っていますが、消音しててもおもしろさは十分わかります。この人のdokugyunyuブランドは、わかんないのもあるけど、おもしろいな。

関連記事

  1. 中高年の筋トレ

  2. SEO業者の被害者多数

  3. ドローンビジネスの光と影

  4. 大東亜戦争を語らなかった人

  5. あけましておめでとうございます 今年最初の買い物

  6. はずれる予言をいう勇気

  7. 統計学は最強の学問?

  8. 被爆二世から見た2025年8月