雑感(日記)

Youtubeの意味を感じた

こういう映像の試みができるのがYoutubeなのだ、と感じた。200万回以上、再生されてる。
毎日が平板に見えるこのごろ、いい刺激をもらいました。Takeuchi Taijiさん、ありがとう。

音楽が入っていますが、消音しててもおもしろさは十分わかります。この人のdokugyunyuブランドは、わかんないのもあるけど、おもしろいな。

関連記事

  1. ウィルスの怖い話

  2. 世界最古のコンピュータ

  3. マネしたくない「元祖」

  4. 短い秋の叔母からのはがき

  5. ビルの壊し方

  6. 古い時代の亡霊

  7. 三輪正喜さんを偲ぶ

  8. 踊る大捜査線 Final 見たよ