テクノロジー遊び

ubuntuでgccとエディタaee

有名な話らしいが、私は知らなかった。build-essentialちゅうパッケージをインスコするそうな。

なんでこんなことしてるかっちゅうと、vimが嫌いな俺としてはaee を入れたいからなのだ。このエディタ軽くて擬似フルスクリーンでいいと思うけどな。FreeBSDのほうでは好まれてるらしいけど。

aeeはubuntuのパッケージにもあるけど、ここはちょっと独自でコンパイルしたいのよ。

関連記事

  1. AWTとSwing

  2. VMware WorkStation6

  3. AO722にUbuntuを入れたら

  4. Raspberry Piのイーサネットアダプター

  5. ntpdate

  6. Mac BootCampのパーティションサイズを変える

  7. デバッグとコード強化

  8. SysLinux翻訳