テクノロジー遊び

ubuntuでgccとエディタaee

有名な話らしいが、私は知らなかった。build-essentialちゅうパッケージをインスコするそうな。

なんでこんなことしてるかっちゅうと、vimが嫌いな俺としてはaee を入れたいからなのだ。このエディタ軽くて擬似フルスクリーンでいいと思うけどな。FreeBSDのほうでは好まれてるらしいけど。

aeeはubuntuのパッケージにもあるけど、ここはちょっと独自でコンパイルしたいのよ。

関連記事

  1. 倉庫に換気扇をつける一案

  2. ブルースクリーン出まくり

  3. apache2の警告を消す

  4. 日本のDIY市場の勘違い

  5. mysql操作(1)

  6. Linuxのディスク容量を増やす(VM)

  7. VirtualPC

  8. Microsoft製仮想CDドライブ