テクノロジー遊び

リモートデスクトップ

WindowsXPに家庭のパソコンを切り替えた。(SP2)
前から狙っていたリモートデスクトップを使ってみた。プロテクションのためにポート番号を変更した。(レジストリいじってリブート)
Windowsファイアウォールにはリモートデスクトップのデフォルトポート番号は設定されているが、自分で勝手にかえたぶんまでは面倒を見てくれない。自分で設定する。
ウィルスセキュリティもファイアウォールをもっているので、これもスルーするように設定変更。
Mac OSXからもMicrosoft謹製のリモートデスクトップクライアントでばっちしっす。

私は、1.0.3を使ってます。2.x(Beta2)はVista用というのと日本語がまだありません。
クライアントのオプションで1024×78もTrue Colorもバンドの太さのコントロールもできます。個人的にはMac上でWindowsが動くよりもはるかにありがたいです。こんなすごいものが5000円(XPHomeとProfessionalの差のひとつ)だとしたら安い!

さらに、外部からWEB経由(自分でIISを立てるわけですが)でアクセスもできるらしい。「リモートデスクトップWEB接続」でググッてみてください。意外に知られていません。

関連記事

  1. WindowsをUSBメモリーからブート

  2. SYSLINUX

  3. Windows Services for UNIXはダメ

  4. ニンテンドーDSでLinux

  5. Puppy Linux 4.20

  6. USBブートLinux

  7. ブルース・ブエノ・デ・メスキータ

  8. ubuntuでgccとエディタaee