テクノロジー遊び

RadioTracker

久しぶりに思い出して、RadioTrackerを引っ張り出してきた。インターネットラジオから曲を抽出してMP3にしてくれる、というものすごいソフトです。こういうのは合法らしい。まぁ、昔のFMラジオを録音していたのと同じだからね。
光100mbpsだと、放送局を広げるとすごい速度で音楽がディスクに溜まっていく。ただ、これが必ずしもいいかというと、次のような問題もあるんです。

  • 文字コードがMacにもっていくとメチャクチャ
  • 誰が曲名をIDタグに入れているのかわかんないけど、綴りミスにローマ字が多い。
  • 番組からの抜き取りだから、文句いえないけど、アナウンスが入ったり、へんな編曲だったりする
  • 通信状況が悪いときはブチブチブチブチ

そうはいってもきれいに取れた曲は、ほんと素晴らしい。そのままiTunesに保存!今はバージョン3になって、CDにコピーできるとか着メロとかいってる。私はバージョン2でも十分、満足しております。

関連記事

  1. リチウムイオン電池でバッテリーパックを作る

  2. カシオの腕時計が壊れたから

  3. USB3.0その後

  4. 電子ペーパー

  5. テレビ、ビデオをリモートで再生する

  6. TimeCapsuleとUSBとNAS

  7. 我家の放射能値

  8. キャラクターディスプレイ