テクノロジー遊び

20Q

人工知能か?

「20Q」というオモチャをご存知だろうか。
これなんだが。見たことある人も多いでしょう。販売元のバンダイいわく「日本語版を発売するにあたり、日本人の文化や思考パターンにあわせた仕様とするた
め、WEBにてデータ収集を行いました。その結果、ブログや掲示板等で多数紹介され約80万人、100件人以上のサンプルデータの収集に成功。「みそ汁」
「うめぼし」といった日本固有のものや、「ニート」といった流行の言葉なども言い当てることが可能となっています。」

そのとおりで、思わぬものをビシッと当ててしまうところが、スゴイ。一回、問答を繰り返すのにだいたい5分くらいかかる。テレビ見ながらダラダラ
やってる時にはおもしろい。よく、こんないつ遊んでいいかわからんものを販売する気になったものだ。バンダイの勇気に感心しちゃう。

関連記事

  1. 車でインターネットする時にテザリング?はぁ?

  2. OCN モバイルONE 契約強制変更

  3. 電子ブロック

  4. PC環境(Mac, Windows)を統合する試み

  5. 毎年恒例、無線ブロードバンドルータの買い替え

  6. VirtualDub+WMV

  7. 電子ブックリーダー

  8. Loox U/G90 チューニング