サラリーマンのふり

週末起業について(一箇所に集めるとお金になる)

リクルートという会社が始めたビジネスモデル。

この会社のやっていることは、カタログを集めて束ねて本にして、広告宣伝費を会社からふんだくること。

リクルート 求人情報 社員、バイト、

旅行パンフ じゃらん

中古車 カーセンサー

地域 ぱど

結婚情報 ゼクシー

ほら、全部同じ。

最近、「コンシェルジュ」ってのがいいのだ、って言われてるけど、それも整理された情報を人がだすからってこと。

食べログなんか見ていて思う。

クックパッドも似たような、しかも素人がケータイで撮影した不味そうな写真、散乱したレシピをそれなりにまとめて整理すればお金になってる。

よく「ググれカス」(Googleで検索しなさい。お馬鹿さん)というが、ググったものをきっちりまとめるとお金になるのである。

関連記事

  1. 洋楽のレコードが消えた日

  2. マヤ暦 第九サイクル第五の夜

  3. 理想のブックリーダーを求めて(2)

  4. 代替療法ビジネスの地域性

  5. 消費者と生産者のお金についての認識

  6. 人脈と孤高

  7. 週末起業について(事業とは繋ぐこと)

  8. 販売ビジネスモデル