テクノロジー遊び

高音質ヘッドフォンが安い

例えばこれ。ETYMOTIC RESEARCH ER-6

なんと、サウンドハウスで6,980円にまで下がっていることに気づいた。

俺のサポート範囲の1万円以下ですわね。

どれくらい違うかって?高いヤツほど、聞こえなかった音が聞こえてくる。

忠実なんだろうけど、おもしろみのない音ではあります。

ウチのプチオーディオマニアには、AKGのK701を買いました。これは古い製品だけど、昔は8万円くらいしてなかったけ?オーディオのアナログ部分は、新しいからいいとも限らないわけで。。。

関連記事

  1. カシオ Ex-Word Rise開封の儀

  2. raspiについての違和感

  3. 無線LAN調査プログラム

  4. hp2133使用感想

  5. まだ、MacBook Air買ってないの?なんでぇ?

  6. PIC12F629のソフトウェアによるスイッチ

  7. iphone5 予約した

  8. Nexus7に入れたもの