神田駅の上空にこんな賑やかな日光の看板があるんですよ。…
- ホーム
- 2010年 12月
2010年 12月
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
2011年に大きな変化は来るだろうか
早めに年末、休みに入った私は経済、船井、オカルト本に取り組んでみた。なかなかおもしろい旅だったと思う。少し見つけたことを整理しておきたい。経済はご存じの…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/12/KACHER_K2.3601.jpg)
高圧洗浄ざんまい
先日、ホームセンターでの実演を見て衝動買い。ドイツ製ケルヒャー K2.360。会社の物知りにいわせると、業務用掃除機が売れないもんだから家庭用に進出してきた…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
リーダーより重要な人
…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
敬礼!
いや、いいわ、これさっそく、こっそり練習してしまった。今度防大出身、自衛隊の佐官のコテコテの軍人やってる古い友だちに成果を見せて直してもらおう。でも、「…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
先進国の中流階級は没落する
いろんな本を読んでいて、あ、そうかぁ、と思ったことは、先進国の中流階級は没落するという事実が歴史上、繰り返されていること。今の日本でいうと、「品質のよい物を…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
Time MachineのバックアップをNASに取る
すいぶん手間取った。理由はふたつ。ネットの情報が古いものも新しいものもグチャグチャで出てくることと、メッセージの気にしすぎ。以下、OSX10.6.5のM…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
Linuxのディスク容量を増やす(VM)
メモ(Virtual Boxの場合) VirtualBox で大きいハードディスク・イメージを作成(これが新しいディスク) CD-ROM デバイスにLi…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
iphoneは今度こそAndroidに負けるかも?
GIZMODEによれば、今度のAndroid2.2はiPhoneよりも3つの点でアドバンテージがあるそうです。Android MarketPlaceでダウン…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/20101.gif)
就職難はいつまで続くか?
家人に聞かれて、考え込んでしまった。そこに、The Economistが「日本の人口減少社会」の記事を掲載したという。The Economistって経済界のT…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
インフラはシフトしているのに
20歳代の人の可処分所得がどこに向かっているか?生活を考えればわかる。ケータイとインターネットとパソコン。要するに通信費。ケータイが月に1万円。ネットが50…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
情報リークとコントロール
2010年は、きっと、情報リークが市民権をもった年として歴史上、記録されるであろう。なんて、カッコイイ書き出しを思いついたので書いてしまった。バカだな、俺っ…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
iPhone OS 4.2 Air Print
新機能だということで、たまたま、ウチのプリンターが対応しているhp B210aだったのでやってみた。って、Safariでプリントって選んだら、無線LANに繋…