ちょっと前にめずらしくテレビを見ていたら、なんのインタビューだかは忘れたんだけれど、お年寄りが「私たちは恵まれすぎてますからねぇ。今後の若者に少し還元してほうが…
- ホーム
- 2010年 7月
2010年 7月
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/marukusu-255x3001.jpg)
マルクス経済学?
この間、社会人大学に行ってるヤツがマルクス経済をやるだの、やらんだのいっていた。経済学士としては、俺は驚愕!20年以上前に、俺が経済学部の学生だったころは、…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
CodeIgniter 別のViewの書き方
導入したら試しに動かすwelcome.phpに{elapse_time}っていうのがあって、これはきちんと数値が入ってくる。便利そうだ、と調べたら「擬似変数」と…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
通じる英語と、いい表現の英語
たまたま、こんなブログを見つけた"死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界"(もうない)ほんとうに偉い人です。高校のころに参考書200冊を皮切り…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
英語の聞き取りの旅
突然、こんな音を思い出した。あれは、小学校のころだった。友人でロック好きがいて、ロックの曲と歌詞を書いた雑誌の別冊を持ってきていた。当時はなにしろ英語の…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/07/okazuraayu1.jpg)
エスビー おかずラー油
家に置いておくと、どんどんなくなる。桃屋のは、ぜーんぜん辛くないのでエスビーのほうが好み。先日、ヤフオクで10個買った。メーカー希望小売価格330円らしいが…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/07/shio1.jpg)
塩牛丼
懲りもせずに牛丼。先日、北習志野を歩いていて「神戸らんぷ亭」を発見。一人だったし、なにか食べようと入って見つけたのが塩牛丼。もちろん、どっかの店みたいに…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/e7001-300x3001.jpg)
Android(APad)
世の中のiPadを尻目に、ケッタイな中国マシンがアキバやネットで売られています。いろいろあるんだけど、私がゲットしたのはこれ(E7001)。Android …
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
ジョブズにあって日本の経営者に足りないもの
日経ITProの記者の眼のひとつのタイトルである。中身は要するに「日本の経営者はプレゼンが下手だ」ということだけ。おそらく、多くの人がアップルと日本の電気メ…