まだ、封も切っていないCD。家人に頼まれ、ブックオフにもっていったら。。。。「お値段つけられません」家に帰って、「これ、引きとってもらえなかったよ。どうし…
- ホーム
- 2010年 5月
2010年 5月
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
人間は確率に弱い
ベイズの定理で有名な例題。医師の国家試験に出るそうだ。ある疾病 M に罹患している割合は、1000分の50と推定されている。この疾病に罹患しているかどうかを…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
昼休みなのに、、、泣いた
オーストラリアのニック・ブーイッチ"Nick Vujicic"「もっているものを感謝する」これほど説得力のあるビデオは見たことないです。…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
iPadの繁栄
iPadがたいへんなことになっている。今日の朝日新聞には、iPadフリークというか、生活の一部になっている人が描写されていた。以下の代わりになる。新聞、雑誌、パ…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/wavegen1-300x2281.png)
低周波発振機(ファンクション・ジェネレータ)
電子工作であったら便利なものの二大双璧が、オシロスコープとファンクションジェネレータ。でもって、いまどきはPCという便利なものがあるから、できるだけそれで済ま…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
アフィリエイトとドロップシッピングの嘘
アフィリエイトとかドロップシッピングとか、やっぱり限界なんじゃないかな。以下、日経ビジネスウェブからの引用。在庫保有や物流のオペレーションを調達先のメーカー…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/ewaaulin-200x3001.jpg)
映画 Candy
なんかの拍子で思い出し、三十数年ぶりに追いかけてみた。映画については、WikiPediaに載ってる。1969年作。 「Earth」って星に降りてきた高校生く…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
Mac BootCampのパーティションサイズを変える
FATで32GBでWindowsを使っていたんだけど、RD-X8から動画ダウンロードしてレンダリングするので、もっと領域が必要になったので、パーティションを再構…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
ブルース・ブエノ・デ・メスキータ
Wikipediaにも掲載されている人ですが、Historyチャンネルを見ていたら、ノストラダムスの後継者といわれるくらい「予言が的中する」らしいです。もっとも…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
モバイル機器の使い分け
MP3VideoFMWebmailAppli(Dic etc.)PhonesuicaiPod Touch◎△×◎○◎×…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/04/duct-e1273404952639-225x3001.jpg)
室外機を置けない部屋のエアコン
ついに長年の悩みから開放されたー。作業部屋がLOFTなんだが、家中の熱気があがってくる。あるのは、空気抜きの小さい窓だけ。LOFTなので室外機付きエアコ…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
潜在意識の声を聞く
勝間和代と香山リカの対談というか、話題になったよねぇ。でも、香山リカが言い切れてないことがあるよなぁ、と思って、最近ようやく言葉にできるようになったように思…