ようやく読了。頭の中のモヤモヤのひとつが晴れた。この本から、ひとつの例をあげる。レコード会社やJASRACが「著作権、著作権」とオウムのように叫んでいるが、…
- ホーム
- 2010年 2月
2010年 2月
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/02/mp5_e1.jpg)
アキバ名物(あきばおー)
アキバにいけば、怪しいデジタルグッズがいっぱい入手できる、と思っていて、実際に行くとどこにあるかわからない、というのが実情かも知れない。私がよく行くのは首記の…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/02/looxug901.jpg)
やっとゲット,LOOX U/G90N
1月27日に発注し、2月11日にようやく到着。とっても小さいパソコン。ちょうど、VHSテープくらいの大きさ。これで、Windows7搭載。でフルキーボー…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/02/HP-S7001.jpg)
ヘッドフォン買った
めちゃくちゃ寒い日ながら、家人がアキバの「スタ丼」をぜひ、食べたいというので、なんとなく出かけた。スタ丼は個人的にはあまり評価しておらず、なぜこんなもん…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
電子ペーパー
iPadの登場以来、予想どおりの反応を発見した。曰く、「電子ペーパーで一冊本を読み通せるか?」「一覧性が悪い」などなど。もうみなさん都合良く忘れているが、パ…