ISOファイルをマウントするために、Microsoft製の仮想ドライブがある。http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2kt…
- ホーム
- 2009年 3月
2009年 3月
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
ubuntuでgccとエディタaee
有名な話らしいが、私は知らなかった。build-essentialちゅうパッケージをインスコするそうな。なんでこんなことしてるかっちゅうと、vimが嫌いな俺…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/02/sukiyakidon1.jpg)
すき焼き丼
て、世の中にたくさんあるだろーな。この間、非常に評判のいいすき焼き丼を食べた。飯田橋の主水っていうお蕎麦屋さんの丼。が、私が行ったときがついていな…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
DSLinuxの小技集
電車の中でゲームじゃなく、Linuxで遊ぶって素敵。ネットから拾い集めた快適に過ごす方法メモ。コンソールフォントデフォルトはおじさんには小さすぎ。。。rc…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/03/dslinux1.jpg)
ニンテンドーDSでLinux
マジコンが違法だといわれている今日このごろですが、こんな遊び方もあります。DSLinuxというニンテンドーDSでLinuxを動かそうというプロジェクトがあり…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/02/jelyfish1.jpg)
心やすらぐクラゲちゃん
これ、恵比寿の駅前地下のバーで撮影しますた。クラゲがいっぱいです。ふわふわ漂う姿をぼーっと見て、お酒飲んでるといい気分。ですが、周囲の人々は相談、口説き…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/themes/angel_tcd047/img/common/no_image2.gif)
codecのメガ盛り
世の中メガ盛りは多いが、WIndows Media Player用のcodecのメガ盛りがあるなんて。ご存知のように世の中には数百種類の、動画、音声の符号化…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/03/keika-r1.jpg)
桂花ラーメンのインスタント商品
サンクスによったら発見。288円。桂花ラーメンのファンの俺としては、問答無用でテスト購入!販売はいつもの「十勝新津製麺株式会社」。コンビ二に並ぶ、ラーメン有…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/02/ita_sha1.jpg)
アキバのイタ車
「イタ車」「痛車」をやっと、アキバで撮影できた。結構、有名。最初は小さなステッカーくらいから始まったんだろうな。…
![](https://playing-engineer.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/02/kaigan11.jpg)
山の中にある「海岸美術館」
好きで昔から時々、遊びにいく海岸美術館。入り口にこんなところがあったり、いい感じなんですが、やっぱりだんだんさびれてる。写真家の浅井愼平さんの個人美術…