ニイウスの決着ついてたのね
9月21日に、日本経済新聞によれば「ニイウスコーの粉飾決算事件で、金融商品取引法違反の罪に問われた同社元会長の末貞郁夫被告に対し、横浜地方裁判所は2011年…
9月21日に、日本経済新聞によれば「ニイウスコーの粉飾決算事件で、金融商品取引法違反の罪に問われた同社元会長の末貞郁夫被告に対し、横浜地方裁判所は2011年…
ものすごく小さいながら、完璧、龍やん。詳しくはここ…
なんだかあちこちの報道で違和感あるんですよね。原発事故が天災であるかのような表現。「仕方ないから」とか、「汚染された野菜を食べてあげないと農家が気の毒だから」と…
っちゅうのを利用した薬が出るそうです。キーワードはスクアラミン。あらゆる感染症に効くって、ありえるんですね!…
先日、千葉名産の梨を送ったらお礼状が来た。朝夕はめっきり涼しくなり、ふとんが恋しくなりました。暑さ、寒さも彼岸までとはよく言ったものです。梨をたくさん送っても…
産業医と弁護士がグルかぁ。。。こちらで、訴えた社員をキチガイだと認定して精神病院にぶち込み、会社は解雇できる、と。なかなかよく考えられたシナリオだ。覚え…
諸外国の日本製品輸入禁止リストが農水省のホームページにあった。こちら放射能汚染を風評って言うのなら、諸外国にも言ってみたら?と思う。…
「そんなこと言っていいのか」とか「抗議する」とか 批判している人がいるけど。「俺には、わからない」科学者が自分の名前において、「危険だ」とデータに基づい…
以前も書いたが、今日も不快だった。夜、イヤイヤ、クロネコヤマトにパソコンを運んでもらおうと持っていった。西船橋近辺にある、以前と別の営業所である。すると、…
ただいま、マック。この間のパソコンでモバイルテストのため、近所のマックにいます。後ろでは女子高生が、でっかい声で彼氏の家に行き、起きた出来事(ふくむ、XX…
ライフハッカーにネットでの著作権利用について、まぁ、よくある話が出ていて、驚かないのだけれど、いつも不満に思う。私の知り合いには、CMの写真家、映画監督、C…
心理学者リチャード・ワイズマン氏は、18歳?84歳までの男女400人を10年間にわたって観察し、ラッキーな人・アンラッキーな人の2つのタイプで比較分析しました。…
どうやら、絶対に測定しない、らしい。80キロ離れたところで、信じられん放射能。ガイガーカウンターはガリガリを通り越して「ピー」って鳴ってる。。。魚も予想…
とあるブログで、大阪西淀川区で7歳児が虐待されて殺された地域は、すでに数度、同じような虐待殺人が行われている、というのを本当か?と調べてみた。すると、東京、…
退職金を運用しろ、と言われている人も多いと思う。以下、参考になれば。ちなみに俺は7月の終わりで、いったん、全部、元本保証のものに突っ込んだ。8月2日以来、予…
家中で「シルシルミシル」とか好きだったりする。でも、気になることもある。この条文を見てほしい。(広告放送の識別のための措置)第五十一条の二 一般放送…
前略、あっという間に8月になりました。テレビでは集中豪雨のニュースを言っていますが、福山ではパラパラ程度であまり降りません。マクワウリ(メロン)がや…
ライフハッカーによれば、食洗機より手洗いのほうが水が少なくてすむそうだ。家電の宣伝っておもしろくて「主婦がサボれます」というと語弊があるので「お水が節約でき…
前略、今年は早く梅雨入りし、早く開け、毎日、猛暑が続いておりますが、いかがおすごしでしょうか。我が家もなんとか暑さをふきとばしながら、過ごしています。朝、…
江ノ島の神社で発見した、お守りこれ、沈んでいるのは塩です。塩のお守り。…