ITで遊ぶ

python 正規表現で文字列判定

あまりにもしょうもないんだけど、どこにも例がなくて困ったのでメモ。

文字列が数字とカンマとピリオドだけでできているか?の雑な判定。

Perlで正規表現が流行った時は文字列の判定が多かったのに、Pythonでは文字列の取り出しの例ばかり。なぜ?

import re

s="123.4,567,89.01"

if re.match(r'^[0-9\,\.]+$',s):
    print('OK')
else:
    print('NG')

 

関連記事

  1. JqueryMobileにホレボレ

  2. JavaScriptでオブジェクト指向をするには

  3. CakePHP(1)

  4. DOAの落とし穴

  5. Perl定石

  6. ブラウザーとシリアル通信

  7. 水中のGoproをコンピューターで操作する

  8. 製品を作るおじさんの独り言